令和4年度JICAベトナム国別研修「下水道経営研修」を実施しました
2024年11月1日
ページ番号:596268
ベトナム国を対象とした下水道経営研修を実施しました
ベトナム国の各都市の下水道技術者を対象に独立行政法人国際協力機構(JICA)のベトナム国別研修「下水道経営研修」を実施しました。
本研修では、下水道の事業経営や官民連携等の講義を行いました。
また、下水道科学館や膜分離活性汚泥法(MBR)処理施設を有する下水処理場等、本市下水道関連施設の案内を行うことで本市の下水道事業・技術に触れてもらいました。
研修概要
1.実施期間
令和4年12月1日(木曜日)~12月14日(水曜日)
2.研修員の所属機関
ベトナム国建設省、ホーチミン市、ハノイ市、ハイフォン市、ゲアン省、トゥア・ティエン・フエ省、アンザン省、ドンタップ省、ハティン省、ランソン省、ハノイ建築大学
3.目的
ベトナム国において下水道行政に従事する人を対象に、下水道事業の運営に必要な行政監理及び施設管理の知識を修得し、帰国後、その知識・経験が所属部署に共有、活用されることを目的とします。
4.研修内容
12月1日:オリエンテーション
12月2日~13日:大阪市において講義、下水道関連施設の見学等
12月9日:建設局表敬訪問
12月14日:閉講式

建設局表敬訪問

講義風景

下水道科学館見学

閉講式
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 建設局下水道部下水道資源循環課
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟6階
電話:06-6615-7523
ファックス:06-6615-6583