靱公園の指定管理者を募集します
2025年3月14日
ページ番号:597407
大阪市では、民間のノウハウを活用した靱公園の一体的かつ効果的・効率的な管理運営を行い、来園者に質の高いサービスを提供しつつ、靱公園の特性を活かした持続的な魅力向上を図るために、靱公園、靱テニスセンター及び靱庭球場の管理運営業務を一体的に行う指定管理者を募集します。
(注)指定管理予定者の選定結果を公表しました。【令和5年10月6日(金曜日)】
(注)申請書類提出の申込受付は終了しました。 【令和5年8月17日(木曜日)】
(注)募集要項等の一部を訂正し、資料を差し替えました。 【令和5年7月7日(金曜日)】
(注)説明会資料の一部を訂正し、資料を差し替えました。 【令和5年7月7日(金曜日)】
(注)質問に対する回答及び関係資料を掲載しました。 【令和5年7月7日(金曜日)】
(注)質問の受付期間は終了しました。質問への回答は令和5年7月7日(金曜日)までに掲載の予定です。 【令和5年6月13日(火曜日)】
(注)説明会及び現地見学会は終了しました。説明会資料を掲載しました。 【令和5年5月16日(火曜日)】

1 指定管理対象施設
- 靱公園(大阪市西区靱本町1丁目、2丁目)
- 靱テニスセンター(大阪市西区靱本町2丁目1号14番)
- 靱庭球場(大阪市西区靱本町1丁目9号3番)

2 業務内容
対象施設の管理運営業務

3 指定期間
令和6年4月1日を始期日とし、5年間を指定期間とします。

4 申請資格
募集要項に記載されている要件を満たした法人等、若しくはその連合体
(注)個人での申請はできません。


5 募集要項等の公開
(注)募集要項等の一部を訂正し、資料を差し替えました。【令和5年7月7日(金曜日)】
募集要項等訂正箇所一覧表
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
募集要項等は下記よりダウンロードしてください。

靱公園指定管理者募集要項
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
別紙
別紙1 靱公園指定管理業務の基準(PDF形式, 4.33MB)
別紙2 リスク分担一覧表(PDF形式, 120.04KB)
別紙3 靱公園及び靱テニスセンター他1施設管理運営業務基本協定書(PDF形式, 2.13MB)
別紙4 靱公園及び靱テニスセンター他1施設管理運営業務年度協定書(PDF形式, 88.62KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
資料Ⅰ
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
資料Ⅱ
資料Ⅱ 一般園地の管理運営に関する事項(PDF形式, 117.83KB)
資料Ⅱ-1 靱公園維持管理業務仕様書(PDF形式, 229.53KB)
資料Ⅱ-2 維持管理基本水準書<靱公園>(PDF形式, 1.78MB)
資料Ⅱ-3 靱公園電気機械設備維持管理に関する事項【令和5年7月7日訂正】(PDF形式, 629.89KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
資料Ⅲ
資料Ⅲ 靱テニスセンター等の管理運営に関する事項(靱公園)(PDF形式, 210.92KB)
資料Ⅲ-1 靱テニスセンター等の電気機械設備維持管理に関する事項【令和5年7月7日訂正】(PDF形式, 2.95MB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
資料Ⅳ
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
資料Ⅴ
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
参考資料
参考資料1 各施設の利用状況(令和元年度~令和3年度)(PDF形式, 21.95KB)
参考資料2 靱テニスセンター等管理業務に関する事業報告書(令和元年度~令和3年度)(PDF形式, 2.43MB)
参考資料3 靱公園施設保全計画(予定)【令和5年7月7日訂正】(PDF形式, 159.10KB)
参考資料4 イベント等催事における公園使用料の考え方について(PDF形式, 51.70KB)
参考資料5 靱テニスセンター等ネーミングライツパートナー募集要項(PDF形式, 130.74KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

様式集
様式1~16(7-1(6)、8、10除く)【令和5年7月7日訂正】(PDF形式, 310.02KB)
様式1~16(7-1(6)、8、10除く)【令和5年7月7日訂正】(DOCX形式, 111.85KB)
様式7-1(6)(PDF形式, 39.75KB)
様式7-1(6)(XLSX形式, 19.57KB)
様式8(PDF形式, 100.82KB)
様式8(XLSX形式, 18.37KB)
様式10(PDF形式, 86.02KB)
様式10(XLSX形式, 48.36KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


6 施設関係図書閲覧
申請予定者に対して、次のとおり施設関係図書の閲覧(カメラ等での撮影可)をお申込み団体ごとに行います。
なお、閲覧図書は、施設竣工図、施設管理図、施設カルテ、点検報告書などを予定しています。
(注)図書閲覧の申込受付は終了しました。

(1)閲覧期間
令和5年5月11日(木曜日)
令和5年5月15日(月曜日)から5月19日(金曜日)まで
令和5年5月22日(月曜日)から5月24日(水曜日)まで
(注)各日とも午前9時30分から正午、午後1時から午後5時まで

(2)閲覧場所
大阪市経済戦略局スポーツ部スポーツ課会議室(大阪市福島区野田1丁目1番86号 中央卸売市場業務管理棟9階)

(3)閲覧申込
令和5年4月28日(金曜日)午後5時までに、様式13-1「施設関係図書閲覧申込書」に必要事項を記入の上、募集要項P8に記載のメールアドレスあてに送付してください。


7 説明会及び現地見学会
説明会及び現地見学会の参加は任意としますが、管理ヤードなど通常一般開放していないエリア等の見学も予定していますので、申請予定者はできる限り参加してください。なお、説明会で配布する資料は、説明会終了後大阪市ホームページに掲載します。
(注)説明会及び現地説明会は終了しました。
(注)説明会の参加申込受付は終了しました。

(1)開催日
令和5年5月12日(金曜日)

(2)開催場所
靱公園内(大阪市西区靱本町1丁目、2丁目)

(3)参加申込
令和5年4月28日(金曜日)午後5時までに、様式14「説明会参加申込書」に必要事項を記入のうえ、募集要項P8に記載のメールアドレスあてに送付してください。


(4)説明会資料の配布
(注)説明会資料の一部を訂正し、資料を差し替えました。【令和5年7月7日(金曜日)】
説明会資料訂正箇所一覧表
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
説明会資料は下記よりダウンロードしてください。

説明会資料一覧
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
1 共通
資料1 靱公園指定管理者募集の概要(PDF形式, 2.34MB)
資料2 指定管理者指定申請書類の提出(PDF形式, 42.87KB)
資料3 事業所税の概要(PDF形式, 47.57KB)
資料4 市民総合賠償補償保険について(PDF形式, 45.87KB)
資料5 行為許可件数【令和5年7月7日訂正】(PDF形式, 79.11KB)
資料6 見学箇所と受付場所(PDF形式, 4.14MB)
資料7 提出資料のうち副本にかかるマスキングについて(PDF形式, 46.32KB)
資料8 参考資料URL(PDF形式, 37.25KB)
資料9 想定QA【令和5年7月7日訂正】(PDF形式, 95.17KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
2 一般園地
資料10 修繕実績表(令和2年度~令和4年度)(PDF形式, 50.06KB)
資料11 光熱水費実績表(PDF形式, 18.11KB)
資料12 靱公園における寄附物件一覧(PDF形式, 36.49KB)
資料13 公園施設安全管理要領(1)(PDF形式, 1.74MB)
資料13 公園施設安全管理要領(2)(PDF形式, 1.74MB)
資料13 公園施設安全管理要領(3)(PDF形式, 1.83MB)
資料13 公園施設安全管理要領(4)(PDF形式, 1.72MB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
3 靱テニスセンター等
資料14 靱テニスセンター年間予定表(PDF形式, 330.67KB)
資料15 スポーツ教室一覧(PDF形式, 69.21KB)
資料16 施設の利用実績及び利用料金の収入実績(PDF形式, 139.10KB)
資料17 自動販売機、ロッカーの収入実績(PDF形式, 37.96KB)
資料18 修繕等実績表(PDF形式, 86.89KB)
資料19 光熱費実績表(PDF形式, 230.09KB)
資料20 靱テニスセンター備品台帳(PDF形式, 275.51KB)
資料21 靱テニスセンター日常清掃業務仕様書(PDF形式, 123.31KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


8 質問の受付・回答
本募集に関して質問がある場合は、様式15「質問票」に質問事項等を記入の上、質問受付期間内に募集要項P9に記載のメールアドレスあてに送付してください。電話、ファックス、来訪による質問は受け付けません。
なお、質問は1つの法人ごとに、できる限りまとめて送付してください。
(注)質問の受付は終了しました。

(1)質問受付期間
令和5年6月8日(木曜日)から6月9日(金曜日)午後5時まで


(2)質問に対する回答

受け付けた質問とその回答及び関係資料は次のとおりです。
質問と回答
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
質問回答にかかる提供資料
提供資料01 行為許可及び占用許可一覧(平成31年度から令和3年度まで)(PDF形式, 25.65KB)
提供資料02 靱公園一般園地における月別光水費一覧(PDF形式, 37.80KB)
提供資料03 水景施設の位置図(PDF形式, 1.57MB)
提供資料04 靱公園スポーツ施設 消耗品実績(令和2年度から令和4年度まで)(PDF形式, 24.48KB)
提供資料05 靱公園スポーツ施設 LED化実績一覧(PDF形式, 92.30KB)
提供資料06 子ども見守りカメラの位置図(PDF形式, 1.56MB)
提供資料07 靱公園利用者データ(PDF形式, 418.39KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

9 申請書類の提出
申請書類は、次の提出期間、提出場所に必ず持参してください。送付、ファックス、メールによる提出はできません。
(注)申請書類提出の申込受付は終了しました。

(1)提出期間

令和5年8月7日(月曜日)から8月10日(木曜日)まで
(注)申請書類は午前9時30分から正午又は午後1時から午後5時の間に提出してください。上記時間外での提出は受け付けません。

(2)提出場所
大阪市建設局公園緑化部調整課(大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟4階)

10 選定方法
選定は、書類審査及び申請者へのヒアリングによって行います。ただし、申請者が多数の場合は、書類選考によりヒアリングの対象となる申請者を選定します。


11 選定結果等
- 選定会議において、最も適当であると認められる内容の申請者を、指定管理予定者に選定します。
- 選定結果については、申請者全員に書面にて通知するとともに、大阪市ホームページ等により公表します。
- 選定後、万一合意に至らなかった場合や指定管理予定者が辞退した場合は、次点の候補者が指定管理予定者に繰り上がるものとします。
(注)選定結果を次の大阪市ホームページにより公表しました。
靱公園指定管理予定者を選定しました。
12 指定管理者の指定
指定管理予定者に選定された法人等は、大阪市会での議決を経た後に市長が指定管理者として指定し、大阪市がその旨を公告します。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 建設局公園緑化部調整課公園活性化担当
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟4階
電話:06-6615-6723
ファックス:06-6615-6070