お知らせ
ページ番号:3015-5-1-0-0-0-0-0-0-0
お知らせ 記事一覧
-
令和4年度 新たな公園活用に向けた「パークファン」プレーヤーを募集します!
2022年6月30日
大阪市では、だれもが自分たちの公園を自由な発想で、もっと柔軟にもっと楽しく使いこなすための施策「みんなで公園活用事業(愛称:パークファン)」を進めています。自由な発想による公園活用の企画を実施していただく市民・事業者の方(プレーヤー)を募集します。
- 扇町公園指定管理事業者を募集します 2022年6月24日
- 公園での熱中症や遊具によるやけどにご注意ください 2022年6月7日
-
PARK JAM(パークジャム) イベント実施企業募集 【募集は終了しました】
2022年6月1日
本市では、令和2年度に、鶴見緑地において「花博開催30周年記念イベントPARK JAM(パークジャム)」を開催しました。花博開催30周年を契機とした新たな公園緑化行政の展開を見据え、令和3年度より実施している「みんなで公園活用事業」(愛称:パークファン)のショーケース的な役割として、「PARK JAM」の理念を継承したイベントを実施する企業を募集します。
- 公園でのバーベキューについて 2022年5月2日
- 区役所、花と緑の相談車による 花と緑の講習・相談のご案内 2022年4月11日
- 大阪市みんなで公園活用事業(パークファン)LINE(ライン)アカウント 2022年3月4日
- 長居植物園が4月1日からリニューアルオープンします 2022年2月22日
- 公園施設の利用申込みについて 2022年1月28日
- 公園の利用について 2021年12月20日
- 大阪市みんなで公園活用事業(パークファン)Facebook(フェイスブック)アカウント 2021年12月16日
- 大阪市みんなで公園活用事業(パークファン)Instagram(インスタグラム)アカウント 2021年12月16日
- 大阪市みんなで公園活用事業(パークファン)Twitter(ツイッター)アカウント 2021年12月16日
- 平成30年度スポーツ振興くじ助成事業実施結果について 2021年11月19日
- 公園における飼い主のいない猫対策について 2021年11月18日
-
みんなで公園活用事業(パークファン事業)を実施します
2021年9月1日
大阪市では、だれもが自分たちの公園を自由な発想で、もっと柔軟にもっと楽しく使いこなすための施策「みんなで公園活用事業」(愛称:パークファン事業)を進めています。市民・事業者の皆さんが企画した11のプログラムを市内の公園で開催します。
- 中之島公園に「温度計付き時計」のご寄附をいただきます 2021年7月20日
- 新たな公園活用に向けた試行実施プレーヤーを募集します【令和3年度募集は終了しました】 2021年5月18日
- 長居公園指定管理事業者(長居公園及び他9施設指定管理者)を募集します 2020年10月15日
- 天王寺動物園新世界ゲートトイレの「提案型ネーミングライツパートナー」募集について(応募結果を追加しています) 2020年8月11日
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止にご協力をお願いします 2020年4月17日
- 天王寺動物園における動物事故を踏まえた飼育管理体制に関する調査報告について 2019年12月19日
- 鶴見緑地指定管理事業者(鶴見緑地及び他12施設の指定管理者)を募集します 2019年10月7日
- あいりん地域まちづくり会議 公園検討会議について 2018年2月15日