ページの先頭です

官民連携による公園の活性化に向けたアイディアを受け付けます

2025年2月6日

ページ番号:621940

更新情報

 アイディア提出にあたっての参考として他都市の参考事例を掲載しました。【令和6年12月9日(月曜日)】

 受付状況を更新しました。【令和7年2月6日(木曜日)】

官民連携による公園活性化に向けたアイディア受付

 建設局では、官民連携による公園の活性化に向けた検討を行っていく上での参考とするため、民間事業者等からの相談窓口となる連絡先を設け、幅広いアイディアを随時受け付けています。

  民間事業者等の皆様からの、幅広い視点での官民連携による公園の活性化のアイディアを受け付けていますので、ご相談ください。

 アイディアのご提出にあたっては、留意事項をよくご確認いただき、内容をご理解の上、ご提出ください。

留意事項について

留意事項

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

他都市の参考事例

参考事例集

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

受付状況

令和6年度上半期:1件(都島区内1公園)

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 建設局公園緑化部調整課公園活性化担当

住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟4階

電話:06-6615-6723

ファックス:06-6615-6070

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示