気候変動を踏まえた新たな浸水対策のあり方検討会
2024年11月19日
ページ番号:611791
担当業務 | 気候変動の予測に関すること。 気候変動の影響を踏まえた下水道整備の進め方に関すること。 流域治水・ソフト対策手法に関すること。 |
---|---|
設置年月日 | 令和5年11月7日 |
根拠法令等 | 「気候変動を踏まえた新たな浸水対策のあり方検討会」開催要綱 |
メンバー定数 | 3名 |
任期 | 令和8年3月31日まで |
メンバー構成 | 学識経験者 |
公開情報 | 公開 |

開催要綱

メンバー名簿
メンバー | 市川 温 | 京都大学 経営管理大学院 教授 | 学識経験者 |
メンバー | 川池 健司 | 京都大学 防災研究所 流域水害研究センター 教授 | 学識経験者 |
メンバー | 中北 英一 | 京都大学 防災研究所 気象・水象災害研究部門 教授 | 学識経験者 |

第3回(令和6年9月3日)
資料一覧
議事次第(PDF形式, 34.83KB)
資料1 開催要綱(PDF形式, 205.94KB)
資料2 出席者名簿(PDF形式, 42.60KB)
資料3 検討会のスケジュール(PDF形式, 78.69KB)
資料4 気候変動を踏まえた計画降雨(第2回検討会でのご意見に対する整理)(PDF形式, 1006.75KB)
資料5 気候変動を踏まえた整備優先度の考え方(PDF形式, 5.57MB)
議事録(PDF形式, 607.69KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

第2回(令和6年5月8日)
資料一覧
議事次第(PDF形式, 212.79KB)
資料1 開催要綱(PDF形式, 205.94KB)
資料2 出席者名簿(PDF形式, 199.63KB)
資料3 検討会のスケジュール(PDF形式, 398.05KB)
資料4 気候変動を踏まえた計画降雨量の見直しについて(PDF形式, 1.48MB)
資料5 気候変動を踏まえた整備優先度の考え方について(PDF形式, 3.11MB)
資料6 次回検討内容について(PDF形式, 333.17KB)
議事録(PDF形式, 730.95KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

第1回(令和6年1月12日)
資料一覧
議事次第(PDF形式, 177.73KB)
資料1 開催要項(PDF形式, 205.93KB)
資料2 出席者名簿(PDF形式, 206.75KB)
資料3 座席表(PDF形式, 121.72KB)
資料4 検討会のスケジュール(PDF形式, 373.95KB)
資料5 気候変動を踏まえた目標設定について(PDF形式, 4.43MB)
資料6 次回検討内容について(PDF形式, 361.55KB)
議事録(PDF形式, 694.19KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
似たページを探す
探している情報が見つからない

CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
このページの作成者・問合せ先
建設局 下水道部 調整課 事業計画担当
電話: 06-6615-7594 ファックス: 06-6615-7690
住所: 〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟6階