ページの先頭です

東横堀川水辺空間デザイン会議

2025年4月2日

ページ番号:639966

東横堀川水辺空間デザイン会議
 担当業務

東横堀川の公共空間のデザインに関すること

 設置年月日令和6年11月12日
 根拠法令等「東横堀川水辺空間デザイン会議」開催要綱
メンバー定数3名
 任期令和7年5月31日まで
 メンバー構成学識経験者
報償金16,500円(日額)
 公開情報公開
担当建設局道路河川部河川課
電話:06-6615-6833
FAX:06-6615-6583

開催要綱

メンバー名簿

東横堀川水辺空間デザイン会議メンバー
メンバー山口 敬太

京都大学大学院 地球環境学堂 資源循環学廊 准教授

学識経験者

メンバー

武田 重昭

大阪公立大学大学院 農学研究科 准教授

学識経験者
メンバー阿久井 康平

大阪公立大学大学院 現代システム科学研究科 准教授

学識経験者

次回開催予定

開催日時:令和7年5月末頃

開催場所:調整中

第1回(令和6年12月19日)

当日座席表

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

議事要旨

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
第1回東横堀川水辺空間デザイン会議の様子

第2回(令和7年1月15日)

当日座席表

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

議事要旨

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
第2回東横堀川水辺空間デザイン会議の様子
別ウィンドウで開く

第3回(令和7年3月26日)

当日座席・議事要旨(後日掲載)

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 建設局道路河川部河川課

住所:〒559-0034大阪市住之江区南港北2丁目1番10号ATCビルITM棟6階

電話:06-6615-6833

ファックス:06-6615-6583

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示