御堂筋を活用した万博関連イベント「御堂筋 みちの未来体験EXPO」を実施します
2025年1月30日
ページ番号:645058
大阪市では、平成31年に策定した「御堂筋将来ビジョン」に基づき、御堂筋を車中心から人中心のストリートへと空間再編を進めています。
このたび、御堂筋を活用したイベント「御堂筋 みちの未来体験EXPO」を、大阪・関西万博の期間中、3回にわたり中央区北浜3丁目付近の淀屋橋交差点から中央区難波3丁目付近の難波西口交差点までの区間で、国土交通省や道路協力団体などと連携して実施します。
イベントを通じ、様々な道路空間の使い方を体験いただけるよう、それぞれ異なったコンセプトのプログラムを予定しています。詳細なプログラムの内容は、随時、ホームページ等でお知らせします。
※詳細は、「はじまる、御堂筋。」のホームページでご確認いただけます。
なお、イベント期間中、淀屋橋交差点から新橋交差点では、側道の通行規制を行い、各期間1日ずつ、難波交差点から難波西口交差点では、本線の車線規制を行います。
当日は混雑が予想されますので、市民のみなさまには、マイカー自粛や迂回にご協力をお願いします。
ミルクボーイさんも、「はじまる、御堂筋。」を合言葉に、このイベントの広報に取り組んでいただいています。下の画像をクリックするとYouTubeで動画が見られます。

「御堂筋 みちの未来体験EXPO」の概要

実施期間
第1弾 「Art Walk 御堂筋」
令和7年5月8日(木曜日)から5月12日(月曜日)までの予定
第2弾 「Summer
Camp 御堂筋」
令和7年7月28日(月曜日)から8月3日(日曜日)までの予定
第3弾 「With 御堂筋」
令和7年9月22日(月曜日)から9月28日(日曜日)までの予定

実施場所
淀屋橋交差点から難波西口交差点(中央区北浜3丁目付近から中央区難波3丁目付近)

主な実施内容
第1弾「Art Walk 御堂筋」
御堂筋の歩道や側道空間に配したフラワーカーペットやストリートギャラリーをめぐり、アートに触れていただく機会を創出します。
第2弾「Summer Camp 御堂筋」
提灯、屋台、やぐらなど、御堂筋で夏祭りを演出し、日本の夏を体験いただきます。
第3弾「With 御堂筋」
御堂筋を体感するウォーキングプログラムとともに、道路空間でのウェルネス、スポーツ体験を通じ、新しい人中心の道路空間の活用、あり方について思いを馳せていただきます。
(注)エリア内ではイベント開催とともに、人とたようなモビリティが安全に共存できる空間づくりに向け、次世代モビリティの走行体験や、花飾りやバナーなどで、まち全体を彩り、おもてなし空間を創出するほか、行先案内を表示するプロジェクションマッピングなど、デジタル技術による新しい空間活用を体験いただけます。

第1弾「Art Walk 御堂筋」フラワーカーペット

第2弾「Summer Camp 御堂筋」御堂筋夏祭り

第3弾「With 御堂筋」御堂筋GREEN WALK

御堂筋のおもてなし空間を演出

次世代モビリティでみちの未来を体験

実施主体
- 一般社団法人 御堂筋まちづくりネットワーク(大阪市指定・道路協力団体)
- NPO法人 御堂筋・長堀21世紀の会(大阪市指定・道路協力団体)
- 一般社団法人 ミナミ御堂筋の会(大阪市指定・道路協力団体)
- ミナミまち育てネットワーク
- 国土交通省 近畿地方整備局 大阪国道事務所
- 大阪市建設局

参考
「御堂筋 みちの未来体験EXPO」リーフレット
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
