ページの先頭です

”津波・水害から命を守るために”水害ハザードマップ(多言語対応)

2021年3月15日

ページ番号:517136

水害ハザードマップ

【ハザードマップの使い方】

【各区水害ハザードマップ】

※水害ハザードマップ(多言語版)を印刷物として、大阪国際交流センター(大阪市天王寺区上本町8丁目2−6)において配架(全24区分)していますので、ご自由にお持ち帰りいただけます。

【マイタイムラインをつくろう】

避難の方法(河川氾濫・内水氾濫)

河川氾濫・内水氾濫に備えた注意事項など

避難の方法(高潮)

高潮に備えた注意事項など

避難の方法(津波)

関連ページ

”津波・水害から命を守るために”水害ハザードマップ(多言語対応)

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 危機管理室 

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所5階)

電話:06-6208-7388

ファックス:06-6202-3776

メール送信フォーム