ページの先頭です

大阪市産後ケア事業の新規委託事業者を募集します

2024年4月16日

ページ番号:466388

募集内容

 大阪市産後ケア事業の業務委託事業者を次のとおり募集します。※本募集は、令和6年4月1日以降に本市と契約し、産後ケアを実施する事業者を対象としたものです。

事業の目的と概要

 大阪市では、産後に、心身の不調や育児不安等を抱える母親とその子を対象に、母親の心身のケアや育児サポートをすることにより、産後も安心して子育てができる支援体制の確保を図ることを目的に産後ケア事業を実施しています。

 このため、産後の母子ケアに関する知識及び技術において高い専門性を有し、ショートステイ及びデイケア、アウトリーチを提供できる事業者を募集します。

 

事業内容

  • ショートステイ(宿泊型)・・・病院、診療所、助産所の空きベッドを活用する等により利用者を短期入所させ、休養の機会を提供するとともに、心身のケアや育児サポート等のきめ細かい支援を実施
  • デイケア(通所型)・・・日中、実施施設において、来所した利用者に対し、個別又は集団で、心身のケアや育児のサポート等のきめ細かい支援を実施
  • アウトリーチ(訪問型)・・・利用者の自宅を訪問し、個別に心身のケアや育児のサポート等のきめ細かい支援を実施
サービス提供内容
1産後の母体管理及び生活面の指導
2乳房手当、乳房トラブルに関する相談
3授乳方法
4沐浴および入浴方法
5発育・発達に関すること
6体重・排泄の観察
7スキンケアに関する相談
8家庭に戻ってからの子育てや生活の仕方に関する相談及び指導
9産婦の心理面のケア
10その他の必要とする保健指導

※詳細は、仕様書をご確認ください。

主な事業者要件

  • 医療法に定める病院、診療所又は助産所であること。病院、診療所は、産科、産婦人科又は小児科を標榜していること。
  • 産後ケアに関する知識及び技術において高い専門性を有し、仕様書に定める実施内容について実績があること。または、分娩を取り扱っていること。
  • 産後ケアを適切に行うための必要な施設、設備を備えていること。
  • 大阪府内に実施施設又は事業所を有すること。

※詳細は、募集要項をご確認ください。

申請(応募)の手続き

(1)提出方法

 提出方法 郵送、メール又は持参すること。持参する場合は、事前に管理課(電話番号06-6208-9966)に連絡のうえ、土曜日、 日曜日及び祝日を除く平日の午前10時から午後5時まで(午後0時15分から午後1時までは除く)に持参すること。

(2)提出場所

 大阪市こども青少年局子育て支援部管理課(母子保健グループ)
 大阪市北区中之島1-3-20 大阪市役所2階北側

 ※メールアドレスは、募集要項に記載

提出書類
様式1大阪市産後ケア事業委託事業者申請書
様式2大阪市産後ケア事業委託事業者申請にかかる誓約書
様式3事業者概要
様式4業務実績
様式5 事業実施の基本計画書
様式6 ※助産所のみ提出産後ケア事業の実施に係る協力医療機関との連携確認書
任意様式(A4)事業実施施設の平面図
任意 ※実地調査時の確認でも差し支えない医療法における病院、診療所、助産所の届出等の写し
任意 ※実地調査時の確認でも差し支えない損害賠償保険証書等の写し

実地調査・審査

   提出書類及び事業実施予定施設の実地調査(又は面接)により審査を行います。実地調査では、様式5の基本計画書を参考に施設・設備等の確認をします。必要な基準を満たすと判断できる応募者を受託者と決定し、契約締結します。

関係書類

募集要項・仕様書・様式

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

ご注意

行政書士でない方が、業として他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類を作成することは、法律に別段の定めがある場合を除き、行政書士法違反となりますので、ご注意ください。

関連ページ

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

似たページを探す

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 こども青少年局子育て支援部管理課母子保健グループ

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所2階)

電話:06-6208-9966

ファックス:06-6202-6963

メール送信フォーム