ページの先頭です

特別支援教育の充実(私立幼稚園等)

2023年10月3日

ページ番号:554221

概要(説明)

大阪市全体の幼児期の特別支援教育の充実を図るため、特別に支援の必要な幼児の私立幼稚園等における受入れ促進のための補助制度等を創設します。

発端(きっかけ)は何?

  • 大阪市幼稚園関係者協議会、区幼稚園関係者協議会、市会での議論等において、「私立幼稚園における特別に支援の必要な幼児の受入れについて、これまで以上の受入れについては、経済的な課題や、ノウハウ・スキル等の課題がある」と課題提起された。
  •  特別に支援の必要な幼児たちへのサポートは、行政としての責務であるという認識に立ち、特別に支援の必要な幼児の私立幼稚園における受入れ促進に積極的に取り組むこととした。

寄せられたご意見

市民の声など

  • 民営化すると、私立幼稚園で障がい児を受入れてくれないのではないか?
  • 特別な支援を要する子どもに対して、私立幼稚園の受入れ体制が整っていない状況での民営化には不安がある。
  • 私立幼稚園にセーフティーネットの役割を担ってもらえるシステムが整って始めて民営化ではないのか?
  • 特別な支援を要する幼児の受入れについて、市立幼稚園のように受入れてもらえるか不安だ。

今後の予定は?

こども青少年局運営方針に基づき、要支援児受入促進指定園数を拡充していく。

どこまで進んでいるのか?

これまでの経過

  • 平成26年  8月19日 大阪市要支援児受入促進指定園指定要綱・大阪市私立幼稚園特別支援教育費交付金交付要綱・大阪市私立幼稚園特別支援教育費補助金交付要綱施行
  • 平成26年10月 1日 大阪市私立幼稚園特別支援施設整備補助金交付要綱施行
  • 平成26年11月14日 私立幼稚園障がい児教育実践研修事業補助金要綱施行
  • 平成27年4月1日 大阪市私立幼稚園等特別支援教育費交付金の交付対象を拡充
  • 平成29年1月1日 大阪市認定こども園特別支援教育・保育経費補助金交付要綱施行
  • 令和3年4月1日 大阪市私立幼稚園等特別支援教育費交付金及び補助金の交付対象を拡充

「大阪市要支援児受入促進指定園」に係る協定の締結状況

【平成26年度】

38園の私立幼稚園と「大阪市要支援児受入促進指定園」と締結

【平成27年度】

新たに3園の私立幼稚園・認定こども園と「大阪市要支援児受入促進指定園」と締結

【平成28年度】

新たに11園の私立幼稚園・認定こども園と「大阪市要支援児受入促進指定園」と締結

【平成29年度】

新たに6園の私立幼稚園・認定こども園と「大阪市要支援児受入促進指定園」と締結

【平成30年度】

新たに3園の私立幼稚園・認定こども園と「大阪市要支援児受入促進指定園」と締結

【平成31年度(令和元年度)】

新たに5園の私立幼稚園・認定こども園と「大阪市要支援児受入促進指定園」と締結

【令和2年度】

新たに2園の私立幼稚園・認定こども園と「大阪市要支援児受入促進指定園」と締結

【令和3年度】

新たに2園の私立幼稚園・認定こども園と「大阪市要支援児受入促進指定園」と締結

【令和4年度】

新たに4園の私立幼稚園・認定こども園と「大阪市要支援児受入促進指定園」と締結

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市こども青少年局幼保施策部幼保企画課幼稚園運営企画グループ
住所: 〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所地下1階)
電話: 06-6208-8165 ファックス: 06-6202-9050