ページの先頭です

子育て応援ヘルパー派遣事業

2024年8月19日

ページ番号:632869

概要(説明)

 核家族化や地域のつながりの希薄化により、子育て家庭は周囲から育児支援を得ることが難しい状況にあり、孤立した育児の中で不安や悩みを抱えるなど、負担は増大しています。このため、とりわけ育児にかかる負担が大きい0~2歳児を養育する全ての家庭が利用できる家事・育児支援の訪問サービスを実施し、安心してこどもを育てられる環境を整備します。

発端(きっかけ)は何?

 0~2歳児の子育ては、経済的な負担が大きい上、衣食住すべてにおいて養育者の手助けが必要な年齢であることから、精神的・身体的な負担も非常に大きくなっていますが、支援は手薄となっており、利用できるサービスが不足している状況です。

寄せられたご意見

  • 大阪市で家事・育児支援をやってほしい。子育て支援を使えるという気持ちだけで、育児に心の余裕が生まれると思う。

今後の予定は?

  • 令和6年度 運用体制を確保し、事業周知や利用申請受付等を実施
  • 令和7年度 訪問サービス開始

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 こども青少年局子育て支援部管理課児童支援対策グループ

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所2階)

電話:06-6208-8032

ファックス:06-6202-6963

メール送信フォーム