大人気「男性のための料理教室」を実施しました!
2025年5月12日
ページ番号:626707

お料理の第1歩を応援します♡


男性のための料理教室とは?
男性のために、年に一度保健福祉センターと此花区食生活改善推進員協議会との共催でお料理教室を実施しています。
初心者の方や、お料理のレベルアップをしたい方、ご家族から勧められてとりあえず来てみた方も・・・。
最後には、美味しく食べて満足気に帰られます。
年齢も40代から80代まで様々。令和7年5月9日実施の教室には17名の男性が集まりました。
長い人生、自分でお料理ができると、毎日のお食事の彩りと栄養がアップします!


🍃メニュー🍃
- 鶏しゅうまい
- チンゲン菜とツナのナムル
- 中華風コーンスープ
- キャロットパンケーキ
レシピR7年5月9日
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

参加者のコメント🎵
- 想像以上に野菜を摂る必要があることが分かった。
- 初めて参加したけど、段取りしていただいてスムーズに料理できた。
- 料理が初心者なので完成して食べられたことに感動した。
- 参加するごとにレベルアップできて嬉しい。
- 自宅でも挑戦したい。
年に一度の男性限定のお料理教室、来年度もお楽しみに!
此花区保健福祉センターでは此花区食生活改善推進員協議会(食育ボランティア団体)と共催で様々な食育講座を実施しています。「広報このはな」でお知らせしますので、たくさんのご参加をお待ちしています。
似たページを探す
探している情報が見つからない

CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
このページの作成者・問合せ先
大阪市此花区役所保健福祉課地域保健グループ
住所: 〒554-8501 大阪市此花区春日出北1丁目8番4号(此花区役所2階)
電話: 06-6466-9882 ファックス: 06-6462-1606