平成22年1月12日に開催された教育委員協議会における国旗の常時掲揚にかかる協議概要
2024年7月10日
ページ番号:97355
平成22年1月12日に開催された教育委員協議会における国旗の常時掲揚にかかる協議概要
学校園における国旗の常時掲揚について
- 事務局説明
前回の議論について、事務局より説明
- 協議内容
1 公の施設としての学校園における取扱いについて
2 学校園の自主的・主体的な取組みについて
今後も引き続き協議会において議論することとした。
- 委員からの主な意見等
1 今回の国旗の常時掲揚については、慎重に取り扱い、教育委員会独自の判断をすべきと考えている。
2 国旗を常時掲揚していくことについて、地域や保護者の理解など、機は熟しているのか、という疑問はある。
3 国旗は他国においても尊重されているところであり、学校に上げていくことについて徹底すべきと思う。
4 国旗を大事に扱うのであれば、やはり行事であるとか祝日であるとか、節目に掲揚するべきであると思う。学校の自主性に任せることが適当ではないか。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 教育委員会事務局総務部教育政策課企画グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)
電話:06-6208-9014
ファックス:06-6202-7052