ページの先頭です

田中主水家仏師関係史料 一括(16点) 

2022年9月21日

ページ番号:570831

田中主水家仏師関係史料

たなかもんどけぶっしかんけいしりょう

分野/部門

有形文化財/歴史資料

管理責任者

宗教法人 法音寺 (ほうおんじ)

所在地

大阪市天王寺区生玉町

紹介


別ウィンドウで開く

田中主水家仏師関係史料

 江戸時代の大坂には、京都や奈良から移住してきたとみられるたくさんの仏師が工房を構え、活発に造仏活動を行っていた。全国的にもその作例は多く残っているとみられるが、不明な部分も多い。この大坂仏師の中で、四天王寺の仏師職(ぶっししき)を務めていた田中主水家は、最もよく知られた仏師のひとりである。京仏師の七条左京家(しちじょうさきょうけ)から別れ、17世紀末には大坂に移り、心斎橋筋などに工房があった。現在、史料は菩提寺の法音寺に納められている。四天王寺仏師職の補任(ぶにん)に関する文書や、仏師系図などを含み、大坂仏師について考えるうえでの重要な史料である。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 教育委員会事務局総務部文化財保護課

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所3階)

電話:06-6208-9166

ファックス:06-6201-5759

メール送信フォーム