子ども議員を募集します!「おおさか 子ども市会ー小学生市会ー」
2024年6月5日
ページ番号:627987
おおさか 子ども市会-小学生市会-
子ども議員になって市長に質問してみよう!
「未来へつなごう SDGs~魅力あるまちであり続けるために、万博開催都市から世界へ~」をテーマに、大阪市会本会議場で「おおさか 子ども市会-小学生市会-」を開催いたします。ご参加いただく小学生の子ども議員を募集しています。
子ども市会って何?
子ども市会は、次代を担う子どもたちが、市会本会議場において市会を体験し、市政を身近に知るとともに、意見発表を通して市政に提言することを目的として、平成9年度から夏休み期間中に実施しています。
子ども市会で何をするの?
実際に大阪市会で論議されるような市政に関する質問テーマについて、子どもたちの質問・意見などを募集します。応募の中から81人の子ども議員が選出され、6つの委員会にグループ分けされます。
子ども議員は、7月23日(火曜日)に委員会(学習会・意見交流会)に参加します。そこで市政について学習し、各委員会ごとにグループ討議を行い、子ども市会当日に発表する質問・意見をまとめます。
そして、8月19日(月曜日)子ども市会当日は、子ども議員の代表者が市会本会議で質問・意見を発表し、それに対して市長が答弁を行い、市会議員(常任委員長)がコメントします。
日程(全2日間)
1.委員会(学習会)
(1)日時 令和6年7月23日(火曜日) 午前9時30分~正午
(2)場所 大阪市役所 市会委員会室など(大阪市北区中之島1 - 3 - 20)
(3)内容 市会委員会室などを見学し、委員会(意見交流会)に向けての事前学習を行う
2.委員会(意見交流会)
(1)日時 令和6年7月23日(火曜日) 午後1時~午後5時
(2)場所 大阪市役所 市会委員会室など(大阪市北区中之島1 - 3 - 20)
(3)内容 各委員会にてグループ討議を行い、質問・意見をまとめる
3.「おおさか 子ども市会-小学生市会-」本会議
(1)日時 令和6年8月19日(月曜日)午後2時~午後5時
(2)場所 大阪市役所 市会本会議場(大阪市北区中之島1 - 3 - 20)
(3)次第 (予定)
- 開会
- 市長、市会議長あいさつ
- 市会副議長、市会各常任委員長の紹介
- 市会各常任委員長から子ども議員へのエール
- 各委員会(子ども議員)からの意見発表
- 各委員会(子ども議員)への市長答弁
- 各委員会(子ども議員)への市会各常任委員長のコメント
- 市会副議長あいさつ
- 閉会
- 記念撮影
対象
大阪市内に在住又は在学する小学校5・6年生
募集期間
令和6年6月5日(水曜日)~7月8日(月曜日)
応募方法
応募用紙は、大阪市立小学校及び義務教育学校(前期課程)で配付しているほか、大阪市会ホームページまたは大阪市教育委員会ホームページよりダウンロードしていただけます。
「令和6年度 おおさか 子ども市会 質問テーマ」についての質問・意見と、必要事項を記入して応募してください。
応募については、在籍する学校を通じて応募してください。
選出結果は、7月中旬に選出された方の在籍する学校に通知する予定です。
(注)応募者の中の質問・意見等を考慮して81名を上限に選出し、6つの委員会にグループ分けします。
応募先
通学している小学校及び義務教育学校(前期課程)へご提出いただくか、大阪市教育委員会事務局の「おおさか 子ども市会-小学生市会-」係へご送付ください。
- 通学している小学校及び義務教育学校(前期課程)
- 〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号
大阪市教育委員会事務局 指導部 初等・中学校教育担当 初等・中学校教育グループ
「おおさか 子ども市会-小学生市会-」係
主催
大阪市会・大阪市教育委員会
問合せ
大阪市会事務局 政策調査担当 電話06-6208-8691
大阪市教育委員会事務局 指導部 初等・中学校教育担当 初等・中学校教育グループ 電話06-6208-9186
令和6年度 おおさか 子ども市会 質問テーマ・応募用紙・応募一覧表
- 令和6年度 おおさか 子ども市会 質問テーマ(PDF形式, 159.82KB)
- 応募用紙(PDF形式, 116.57KB)
- 応募用紙(DOC形式, 106.50KB)
- 応募一覧表(PDF形式, 101.74KB)
- 応募一覧表(XLS形式, 26.00KB)
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。