ページの先頭です

「令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について

2024年9月19日

ページ番号:630422

「令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果をお知らせします

 大阪市教育委員会では、「令和6年度全国学力・学習状況調査」について、教科に関する調査の平均正答率を含む調査結果の概要をとりまとめました。

 文部科学省は、平成19年度から「全国学力・学習状況調査」を実施しています。この調査は、国や各教育委員会、各学校が、児童生徒の学力・学習状況をきめ細かく把握・分析することにより、成果と課題を検証し、その改善を図ることを目的としています。大阪市教育委員会も、この調査の趣旨にのっとり実施してまいりました。

 保護者や市民の皆様に説明責任を果たすとともに、教育により関心をお持ちいただき、ご協力いただくため、教科に関する調査の平均正答率を含む調査結果の概要について公表するものです。

調査の目的

 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図るとともに、学校における児童生徒への学習指導の充実や学習状況の改善等に役立てる。さらに、そのような取組を通じて、教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する。

調査の対象

  • 小学校第6学年、義務教育学校前期課程第6学年の全児童
  • 中学校第3学年、義務教育学校後期課程第3学年の全生徒

調査内容

教科に関する調査

  • 小学校、義務教育学校前期課程:国語、算数
  • 中学校、義務教育学校後期課程:国語、数学

質問調査

  • 児童生徒に対する調査
  • 学校に対する調査

調査日

令和6年4月18日(木曜日)

調査結果

別紙「令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果のとおり

「令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

保護者用リーフレット「全国学力・学習状況調査の結果(令和6年度版)」

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

シンクタンク通信(全国学力・学習状況調査の結果分析について)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市総合教育センター 教育振興担当 調査分析グループ
住所: 〒543-0054 大阪市天王寺区南河堀町4-88(みらい教育共創館内)
電話: 06-6718-7709
ファックス: 06-6771-1650