ページの先頭です

地域で日本語を学びたい人へ 大阪市の識字・日本語教室のご案内

2025年7月13日

ページ番号:643355

識字・日本語教室(識字・日本語・交流)

いろいろな国、いろいろな年齢の人がいます

  • 「読み」「書き」「ことば」を勉強します
  • 地域の人や、学習者同士で「交流」します
  • 地域の人と一緒に勉強します
  • 勉強は日本語でしています

教室で勉強できる人

  • 大阪市に住んでいる人
  • 大阪市で働いている人
  • 16歳以上の人(16歳未満の場合は、保護者の同伴が必要です)
  • 日本語でかんたんな会話ができる人
  • 読むこと、書くことに困っている人

こんな人が来てください

  • 読むこと、書くことに困っている人
  • 日本語を勉強したい人
  • 生活に必要なことを勉強したい人
  • 友だちがほしい人
  • 地域の人と話したい人

教室のこと

  • 一週間に一回の教室が多いです
  • 地域の人がボランティアで一緒に勉強します
  • 1対1やグループで勉強します
  • 教室のみんなで勉強するときもあります

教室でできること

  • 日本語の会話
  • ことばの勉強
  • 読み書きの勉強
  • 生活に必要なことの勉強
  • 地域の人と交流
  • 日本語の会話や、文字で自分の気持ちを伝える勉強

費用

  • お金はいりません
 (季節の行事など、特別な催しをするときには材料費などが必要になるときがあります)

注意

  • 日本語学校ではありません
  • 文法などの基礎から学習することはできません
  • 日本語の専門家はいません
  • 旅行で日本に来た人は勉強できません
  • 16歳になっていない人は、まずは、学校に相談してください

教室を曜日・時間でさがす

教室一覧表(曜日別)

日本語版 印刷用】 【ローマ字版 印刷用】

  • □で囲んだ34~47の教室は、教室に直接電話をします
   (インターネットで申し込みできません)
  • 待っている人がいっぱいいます
  • すぐに勉強できない教室もあります
  • 待っている人の数をインターネットで確認できます
   (★の数が多い→長く待ちます)
待機状況 リンク

待っている人の数を確認する

教室を場所でさがす

教室一覧表(場所)

日本語版 印刷用】 【ローマ字版 印刷用】 【駅番号版 印刷用】


  • □で囲んだ34~47の教室は、教室に直接電話をします
   (インターネットで申し込みできません)
    • 待っている人がいっぱいいます
    • すぐに勉強できない教室もあります
    • 待っている人の数をインターネットで確認できます
       (★の数が多い→長く待ちます)
    待機状況 リンク

    待っている人の数を確認する

    申し込み方法

    • ○で囲んだ1~33の教室は、インターネットで申し込んでください
    日本語教室参加申込(行政オンラインシステム)リンク
    別ウィンドウで開く

    日本語教室参加申込(行政オンラインシステム)

    日本語がぜんぜんわからない人

    にほんご こんにちは

    • はじめて日本語を勉強する人、来てください
    • 日本語の会話を勉強します
    • 1年に3回あります
    にほんご こんにちは リンク

    大阪市立総合生涯学習センター
    電話06-6345-5004

    仕事でつかう日本語の教室、はじめて日本語を勉強する人の教室など

    公益財団法人大阪国際交流センター リンク
    別ウィンドウで開く

    公益財団法人大阪国際交流センター

    日本語学校に行きたい

    日本語教育振興協会 リンク
    別ウィンドウで開く

    日本語教育機関案内(日本語教育振興協会)

    自分で勉強する

    つながるひろがる にほんごでのくらし リンク
    別ウィンドウで開く

    つながるひろがる にほんごでのくらし

    いろどり 生活の日本語 リンク
    別ウィンドウで開く

    いろどり 生活の日本語

    大阪国際交流センター オンライン教材 リンク
    別ウィンドウで開く

    公益財団法人大阪国際交流センター オンライン教材

    大阪府で他の教室を探す、教材・資料を探す

    識字・日本語センター リンク
    別ウィンドウで開く

    識字・日本語センター

    学習パートナー(ボランティア)を募集しています!

    教室で学ぶ学習者をサポートし、ともに学ぶ『学習パートナー』(ボランティア)として、教室に参加してみませんか?

    • 教室の活動は日本語です
    • 英語や中国語など、他言語が話せなくても大丈夫!
    • 日本語教師の資格や、教員免許は必要ありません!
    • 特別な条件や年齢制限などはありません
    • 学習者の文化や生活、社会的背景を尊重し、『ともに学ぶ』姿勢が大切です

    まずはお近くの教室の見学からはじめませんか。

    お問い合わせください。

    識字・日本語教室ボランティア登録 リンク
    別ウィンドウで開く

    識字・日本語教室ボランティア登録

    ボランティア入門講座など

    ボランティア入門講座やスキルアップのための講座などについては、こちらへお問い合わせください。

    ボランティア入門講座を受講してから教室に参加すると、スムーズに活動が始められます。

    大阪市立総合生涯学習センター リンク

    大阪市立総合生涯学習センター




    SNSリンクは別ウィンドウで開きます

    • Facebookでシェア
    • Xでポストする
    • LINEで送る

    このページの作成者・問合せ先

    教育委員会事務局 生涯学習部 生涯学習担当 生涯学習推進グループ
    電話: 06-6539-3348 ファックス: 06-6532-8520
    住所: 〒550-0014 大阪市西区北堀江4丁目3番2号(大阪市立中央図書館4階)

    メール送信フォーム

    このページへの別ルート

    表示