ページの先頭です

4.消費者教育・啓発

2024年3月1日

ページ番号:390541

(1)消費者教育・啓発

消費者教育・啓発
 複雑多様化する消費者問題に的確に対応するためには、生活者である市民のみなさん自らが意思決定し、合理的な消費行動が行えるよう「自立した消費者市民」を育成することが必要であり、そのためには、消費者教育・啓発が重要です。消費者教育・啓発については、多くの消費者に受講機会を提供するため、大阪府消費生活センターと協力して様々な形態の消費者向け講座を実施しています。

(2)展示啓発スペース「くらしのひろばエル」

展示啓発スペース「くらしのひろばエル」
 消費者問題を市民が身近な問題として、楽しみながら学んでいただけるよう、昭和の大阪をイメージした「エル町」に、映画館、商店街、小学校、公園などの町並みを配置し、その中でDVD映像装置をはじめとしたデジタル機器等を組み合わせ、啓発効果が高まるよう工夫しています。
 また、未成年に多い消費者トラブルや、インターネットの利用で起こりやすいトラブルをマンガやゲームで学べる「ビリ美とケン太と学ぶ 防ぐで!消費者トラブル」がある「エル町小学校」、さまざまな消費生活情報に関する図書・資料を整備した「情報コーナー」、市民が気軽に打ち合わせ等に利用できる「交流コーナー」、公園内の砂場をイメージし、こども用の絵本等も配置した「キッズコーナー」など、お子様連れでも楽しんでいただけるスペースです。
 なお、このスペースには、消費生活の番犬として、メインキャラクターの「エルちゃん」のおうちがあります。

(3)消費者団体の育成・支援

 消費生活の安定と向上を図るため、消費者団体の健全かつ自主的な組織運営の支援に努めています。

  • 大阪市消費生活合理化協会
     大阪市消費生活合理化協会は、業界や行政との相互理解を深めて、健全な消費文化と消費生活の合理化を推進することを目的に、市内に活動の拠点をもつ、大阪市地域女性団体協議会、大阪市母と子の共励会の2団体で構成されています。

 

もどる

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市市民局 消費者センター

〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATC(アジア太平洋トレードセンター)ITM棟3階

電話:06-6614-7521

ファックス:06-6614-7525

メール送信フォーム