ページの先頭です
メニューの終端です。

平成29年度第2回港区区政会議福祉部会(平成29年10月26日開催)

2023年12月25日

ページ番号:417925

平成29年度第2回港区区政会議福祉部会(平成29年10月26日開催)

平成29年10月26日(木曜日)午後7時から区役所で、平成29年度第2回港区区政会議福祉部会を開催しました。
筋原区長があいさつする写真

筋原区長あいさつ

福祉部会の様子

部会の様子

議題(1)議長・副議長の選任について

 事前配布資料A及びBに基づいて区政会議の役割等を区役所から説明し、その後委員の互選により、大西委員が議長に、横田委員が副議長に選任されました。

議題(2)平成29年度の施策・事業の中間評価について

議題(3)平成30年度予算編成への意見聴取について

「平成29年度港区運営方針中間振り返り概要版」(事前配布資料G)での福祉部会関連部分及び「平成30年度の大阪市港区予算編成について」(当日配布資料2)に基づいて、議題(2)(3)を一括で説明し、委員の皆さんからご意見をいただきました。

部会で出された主なご意見と区役所の対応・考え方

福祉部会で出された主なご意見と区役所の対応・考え方

番号

意見

区役所の対応・考え方

生活保護動向について、求職環境の改善により全体としては減少傾向にあるが、高齢の受給者は増加しているとの説明であった。高齢の受給者が増加していることを区役所としてどのように認識していて、今後の対策をどう考えているか。

高齢者そのものの人口が増えているため、生活保護受給者の高齢者世帯の割合が増加している面もありますが、大きな原因は国の社会保障制度の関係、具体的には国民年金の受給額が生活保護の支給額を下回っており、国民年金だけでは生活できないという方がたくさんおられるという現状にあると考えています。

その仕組みを変えない限り減少には至らないため、市として国への要望や働きかけを行っています。

国民年金だけで生活できない人も含めて、高齢者への対策は今後重要になってくるので、国だけでなく、区としても考えていく必要があると思う。

生活保護の施策として区独自の高齢者対策を行うことは難しいですが、高齢者への全般的な施策としては、シニアサポート事業など区独自の事業も実施しています。

今後も高齢者の増加が見込まれますので、関係機関や地域とも連携し、より効果的な施策・事業に取り組んでいきます。

運営方針の目標について、協議会や連絡会等の会議参加者からのアンケートで設定しているものが多いが、区民や外部の方の意見も反映できる目標設定にすべきではないか。

当初は、講演会参加者等のアンケートを目標に設定にしていましたが、講演会の内容等によりアンケート結果が変わるなど、効果的な評価に繋がらない恐れがあることから、平成29年度より、専門的な知識がありそれぞれの現状を良く知っている方の厳しい目で判断してもらうことを目的として、会議参加者からのアンケートを目標に設定することとしました。

目標は一年間の取組みに対する成果を測る単年度の指標として設定しています。各取組みについて適切な目標設定となるよう引き続き検討します。

港区はがん検診・特定健診・歯周病検診の受診率が非常に低い。費用(自己負担)の見直しを図ることで受診率が向上するのではないか。

また、保険適用の健診(検診)よりも安価であることをもっと周知した方がいい。

港区では、各種健診(検診)の受診率の向上を図るため、区広報紙やホームページによる年間の検診日程を周知するほか、各種事業・イベントの機会を利用して、検診日程を周知するとともに、医師会・歯科医師会等の関係団体にご協力いただき、広報・周知文書の配布などを実施しています。

ご意見を踏まえ、受診率の向上に向け、より効果的な広報の内容について検討します。

検診等の費用については、区独自での見直しは困難であり、所管する健康局にご意見をお伝えします。

特定健診を勧めても「医者にかかっているから必要がない」と言われることがある。それが受診率の低い理由の一つではないか。

ご指摘のような状況については区役所でも把握しており、医療機関に対して港区の特定健診受診率が非常に低い状況について説明し、利用される方への特定健診の受診勧奨をお願いしています。

講演会等の開催日時について、働いていると平日の午後の開催では参加できない。働いている人でも参加できるような日時の設定をしてほしい。

働いている方や子育て世帯を含め、多くの方にご参加いただける講演会等となるよう、平日の夜間や土曜・日曜の開催も含め検討します。

楽育子育てマップについては、保育所、幼稚園、放課後事業など様々な施設が載っている。放課後デイなど障がい児を預かる施設についても載せてはどうか。

子育てをしている方にとって、より役に立つマップとなるよう努めています。

ご意見を踏まえて次回の製作に反映できるよう検討します。

配布資料

次の資料についてはリンク先をご覧ください。

事前配布資料C 港区まちづくりビジョン
当日配布資料 福-2 広報みなと9月号(5面から8面)
当日配布資料 子-別冊 港区・楽育子育てマップ

事前配布資料、当日配布資料(予算関係)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

健康関係当日配布資料

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

議事録

福祉部会議事録

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市港区役所 総務課総合政策グループ

〒552-8510 大阪市港区市岡1丁目15番25号(港区役所6階)

電話:06-6576-9683

ファックス:06-6572-9511

メール送信フォーム