大阪港埠頭株式会社が特例港湾運営会社に指定されました
2012年10月17日
ページ番号:188073
大阪港埠頭株式会社が特例港湾運営会社に指定されました
大阪港埠頭株式会社は、平成24年10月17日に、国土交通大臣から、港湾法に基づく特例港湾運営会社に指定されました。
今後も引き続き、民の視点による効率的かつ効果的な港湾運営に積極的に取り組むことにより、阪神港(大阪港・神戸港)の国際競争力強化に努めてまいります。
特例港湾運営会社に指定されることによるメリット
1 行政財産の貸付け
国際戦略港湾において、その最も重要な事業基盤であるコンテナターミナル等を構成する行政財産(国有港湾施設、港湾管理者が所有する港湾施設)の貸付けを受けることができるようになり、自社施設とあわせ、当該港湾のコンテナターミナル全体の一体運営が可能となる。
2 無利子貸付制度の拡充
現在、埠頭株式会社が港湾施設を整備する際に受けている無利子貸付制度(最大6割)による支援について、最大8割まで適用されるようになる。
3 税制優遇措置
国の無利子貸付け又は補助を受けて新たに整備する荷さばき施設等について、固定資産税・都市計画税が軽減(課税標準2分の1)されるようになる。(現在、平成25年度以降について、当該税制特例の延長を国に対して要望しているところです。)
- 大阪港埠頭株式会社のホームページ
(リンク)
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 大阪港湾局計画整備部振興課
住所:〒559-0034 住之江区南港北2-1-10 ATCビル ITM棟10階
電話:06-6615-7767
ファックス:06-6615-7789