大阪港、神戸港の両埠頭株式会社を経営統合します
2014年6月10日
ページ番号:268197
大阪港、神戸港の両埠頭株式会社の経営統合について
国際コンテナ戦略港湾 阪神港(大阪港・神戸港)では、より効率的なターミナル運営の実現に向け、両港の埠頭株式会社の経営統合を実現すべく取り組んでまいりましたが、このたび、平成26年10月1日に阪神国際港湾株式会社として経営統合することについて大阪市、神戸市で合意いたしました。
両港の埠頭株式会社を統合することで、阪神港の港湾運営会社としてコンテナ埠頭等の一体的な運営を行い、阪神港への集貨施策や荷主、船会社への港湾利用促進(ポートセールス)活動を効果的に行うとともに、経営の効率化にも寄与するものと期待されます。
本市としても、西日本の産業と国際物流を支えるゲートポート「阪神港」の機能強化に向け、神戸市とともに今後の統合会社による様々な施策を支援し、国際コンテナ戦略港湾のめざす「北米・ヨーロッパを結ぶ基幹航路の維持・拡大」を図り、「利用者にとってのコスト低減やサービス向上」につなげられるよう取り組んでまいります。
大阪市、神戸市で合意した経営統合に係る基本的事項は次のとおりです。
1.社名
2.設立日
3.代表者
- 代表取締役会長 犬伏 泰夫
- 代表取締役社長 川端 芳文
4.本社所在地
5.出資比率
6.統合スキーム
統合スキームの考え方
- 大阪港、神戸港埠頭株式会社の経営統合について 上下分離方式の考え方(pdf, 324.21KB)
大阪港、神戸港埠頭株式会社の経営統合における上下分離方式の考え方です。
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader DC が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市 大阪港湾局計画整備部振興課
住所:〒559-0034 住之江区南港北2-1-10 ATCビル ITM棟10階
電話:06-6615-7767
ファックス:06-6615-7789