市政年表(平成11年~19年)
2013年2月18日
ページ番号:10230
年月 | できごと |
---|---|
平成11年3月 | ラスパOSAKA(市立ゆとり健康創造館)開設 |
平成11年4月 | メルボルン/大阪ダブルハンドヨットレース1999開催 |
平成11年9月 | 世界新体操選手権大阪大会開催 |
平成11年10月 | GAISF総会開催、クラフトパークオープン |
平成11年11月 | 住まい情報センター、子育ていろいろ相談センターオープン |
平成12年1月 | 芸術創造館オープン |
平成12年3月 | 高度浄水処理水が市全域に |
平成12年4月 | 新しい地域保健体制がスタート |
平成12年7月 | なにわの海の時空館オープン、夢洲・舞洲を結ぶ夢舞大橋架設 |
平成12年9月 | 天王寺動物園にアフリカサバンナ区草食動物ゾーンがオープン |
平成12年11月 | ねんりんぴっく2000大阪開催 |
平成13年1月 | 大阪産業創造館オープン〈写真1〉 |
平成13年3月 | 総合計画21推進のための新指針策定、市民の健康づくり計画「すこやか大阪21」策定、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンオープン |
平成13年4月 | 情報公開条例施行、第46回世界卓球選手権大会開催、「すまいのミュージアム」オープン、ごみ焼却工場 舞洲工場竣工〈写真2〉、花と緑と自然の情報センター開設 |
平成13年5月 | 第3回東アジア競技大会開催 |
平成13年11月 | クレオ大阪中央オープン、大阪歴史博物館オープン〈写真3〉 |
平成13年12月 | 地域情報化指針策定 |
平成14年1月 | やすらぎ天空館(市立葬祭場)オープン |
平成14年4月 | 「安全なまちづくり条例」を施行、「総合型地域スポーツクラブ」の第1号モデル「たつみスポーツクラブ」が生野区に誕生 |
平成14年6月 | 2002FIFAワールドカップTM を長居スタジアムで開催 |
平成14年7月 | ミナミ発の情報拠点「湊町リバープレイス」オープン、大阪市労働・職業相談情報ルーム「しごと情報ひろば」開設 |
平成14年9月 | NPOの活動拠点として「pia NPO」オープン |
平成14年10月 | 路上違反簡易広告物撤去活動員制度「かたづけ・たい」活動開始 |
平成14年11月 | 保存・再生工事を終え、中央公会堂がリニューアルオープン〈写真4〉、2007年世界陸上選手権大会の大阪開催が決定、総合生涯学習センターが大阪駅前第2ビルにオープン |
平成14年12月 | 携帯電話用大阪市ホームページを開設 |
平成15年1月 | 大阪市社会福祉研修・情報センターオープン |
平成15年3月 | 大阪市都市再生プログラム策定 |
平成15年4月 | いきいきエイジングセンターオープン |
平成15年7月 | 大阪市雇用施策推進プラン(基本計画)策定 |
平成15年9月 | 大阪テクノマスター制度創設、2003世界柔道選手権大会開催〈写真5〉 |
平成15年11月 | 人形浄瑠璃・文楽がユネスコの世界無形遺産に選定される |
平成16年2月 | 青少年文化創造ステーション(KOKOPLAZA)オープン |
平成16年3月 | 舞洲スラッジセンターオープン、「総合計画21推進のための新指針、新生おおさか重点プラン」策定 |
平成16年4月 | 防災拠点「あべのフォルサ」オープン |
平成16年5月 | ロボカップジャパンオープン2004大阪開催 |
平成16年8月 | 世界バトントワリング選手権大会開催 |
平成16年10月 | 大阪市立近代美術館(仮称)心斎橋展示室、精華小劇場オープン |
平成16年11月 | ロボットラボトリーオープン |
平成16年12月 | 道頓堀川遊歩道「とんぼりリバーウォーク」オープン〈写真6〉 |
平成17年4月 | 市政改革本部設置、気軽になにわコール開設 |
平成17年7月 | ロボカップ2005大阪世界大会開催〈写真7〉 |
平成17年9月 | おおさか精神科救急医療情報センター開設 |
平成17年11月 | 大阪国際人形劇フェスティバル2005〈写真8〉 |
平成17年12月 | 大阪市基本計画策定 |
平成18年4月 | 公益通報制度を創設、市立大学の公立大学法人化 |
平成18年5月 | 世界バラ会議大阪大会2006 |
平成18年9月 | 要望等記録制度開始、天王寺動物園「アフリカサバンナ区肉食動物ゾーン」オープン〈写真9〉 |
平成18年10月 | 粗大ごみ収集の有料化を開始 |
平成19年3月 | なにわ育ちのおいしい水「ほんまや」発売開始 |
平成19年4月 | 路上喫煙の防止に関する条例施行 |
平成19年5月 | ロボカップジャパンオープン、御堂筋オープンフェスタ開催 |
平成19年8月 | 長居陸上競技場で第11回IAAF世界陸上競技選手権大阪大会(~9月2日)開催〈写真10〉 |
平成19年9月 | ミュージアムウィークス大阪開催 |
平成19年10月 | 市税事務所開設 |
平成19年11月 | 大阪市総合コールセンター開設 |

〈写真1〉

〈写真2〉

〈写真3〉

〈写真4〉

〈写真5〉

〈写真6〉

〈写真7〉

〈写真8〉

〈写真9〉

〈写真10〉
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 政策企画室市民情報部広報担当
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所5階)
電話:06-6208-7251
ファックス:06-6227-9090