ページの先頭です

取り組みの概要

2023年12月22日

ページ番号:456716

 大阪府・大阪市では、平成26(2014)年に「改革評価プロジェクト」として、平成20(2008)年以降の改革を自己点検するとともに、概ね10年後を想定した大阪のめざす将来像(10年後の大阪をみすえて)をとりまとめ、第25回大阪府市統合本部会議(平成26(2014)年9月2日)別ウィンドウで開く及び第27回大阪府市統合本部会議(平成26(2014)年12月25日)別ウィンドウで開くにおいて報告を行いました。

 その後、4年が経過し、府市が連携・協働して更なる改革を実施してきたことから、再び特別顧問等の助言を得ながら、「改革評価プロジェクト」を実施し、改革の自己点検を行うことが、第14回副首都推進本部会議(平成30(2018)年6月28日)において確認されました。

 そこで、大阪府市副首都推進局、大阪府政策企画部及び財務部、大阪市政策企画室及び市政改革室が事務局となり、府市で前回の「改革評価プロジェクト」においてとりまとめた府市の点検・棚卸結果に、この4年間の改革成果を反映させて、<大阪府庁の点検・棚卸し結果(2008年~2017年)>別ウィンドウで開く<大阪市役所の点検・棚卸し結果(2008年~2017年)><点検・棚卸し結果【府・市共通資料】(府市連携)>を更新しました。

 あわせて、主な個別改革項目について、より詳細にわかりやすく改革内容が理解いただけるよう、<大阪の改革(テーマ編)~「これまでの10年/主な取組み」><大阪の改革(エリア編)~「これからの大阪」>を作成しました。

 さらに、府市の<点検・棚卸し結果>や<大阪の改革(テーマ編・エリア編)>を、特別顧問の助言を得ながら事務局において整理し、特別顧問による専門的見地からの深掘り・分析・評価を加えた<大阪の改革評価~10年の改革をふり返る~>をとりまとめ、第16回副首都推進本部会議(平成30(2018)年12月20日)において報告を行いました。

 なお、今回の「改革評価プロジェクト」対して、幅広く客観的な評価をいただくため、大阪府政・市政に造詣の深い有識者の方々からもご意見をいただき、<大阪の改革(有識者からのご意見)>もとりまとめました。

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

 
大阪市政策企画室企画部政策調整担当

電話: 06-6208-9724 ファックス: 06-6202-5620

住所: 〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所5階)

メール送信フォーム