ページの先頭です

西成区役所庁舎前広場について

2024年12月27日

ページ番号:641354

市民の声

 区役所側の都合で、ここを通るなと言わんばかりに、高い位置にチェーンをかけています。最短距離で区民センターを利用したいこともありますので、至急、邪魔な鎖を撤去して下さい。以前はサインキューブをおいていましたが、区役所前に広い空きスペースがあったって、結局のところ何も利用資源が無いのだから、市民や区民へ24時間365日利用可能な無料駐輪場として有効活用、提供すべきだと思います。

市の考え方

 西成区役所庁舎前広場につきましては、庁舎の安全確保や、放置自転車を防止する観点から、区役所の開庁時間外は閉鎖させていただいております。このうち、地下鉄岸里駅側の出入口には当初、サインキューブを設置しておりましたが、それを移動させて通行される方が後を絶たず、移動されていることを知らずに体が不自由な方が誤って入場され、困惑されていたケースがありましたので、やむなくチェーンに変更させていただきました。区役所開庁時間外は、区役所敷地外縁の歩道をご利用いただきますようお願いします。
 次に、区役所敷地内の駐輪場につきましても、区役所に手続き等でご来庁された方の駐輪場ですので、区役所の開庁時間外は閉鎖させていただいております。お申し出のサインキューブにつきましては、来庁者の安全確保や、放置自転車対策の一環として設置しているものですので、ご理解いただきますようお願いします。
 当区役所敷地を無料駐輪場として24時間365日開放してしまいますと、開庁時間内外を問わず多くの自転車が駐輪することになり、区役所にお越しの方の駐輪や通行に支障をきたすおそれがあります。したがって、地下鉄のご利用など、当区役所へのご来庁目的でない方につきましては、当区役所の地下に併設している岸里駅自転車駐車場(有料)等を利用していただければと存じます。

担当部署(電話番号)

西成区役所 総務課
(電話番号:06-6659-9683)

対応の種別

説明

受付日

2024年8月11日

回答日

2024年8月19日

公表日

2024年12月27日

注意事項

市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない