ページの先頭です

生野区役所における区民アンケートについて

2025年1月31日

ページ番号:644126

市民の声

 令和6年度の区民アンケートについて、標本調査であることを明記するということですが、令和5年度の報告書で気になることがいくつかあります。
 区民アンケートの有効回収率は34.9%に過ぎず、回答者集団は明らかに偏っており、母集団の代表になっていないことが分かります。
 次に「子育てしているお子さまの対象年齢【年代別】」を見ると、すべての年齢階層において中心極限定理の適用前提を満たしておらず、この表を示すことは読者に誤解を与えます。
 最後に「性別では男性の割合が若干多くなっています」と記載されている箇所がありますが、数値を見るとその差はわずかです。これではおそらく有意差は出ませんので結論は誤っているということになります。
 単に「標本調査です」と書けばよいというものではなく、いろいろと考えなければなりません。

市の考え方

 令和5年度の当区区民アンケートの報告書について、ご指摘やご助言をいただきありがとうございます。
 令和6年度実施にあたり参考にさせていただきます。

担当部署(電話番号)

生野区役所 企画総務課
(電話番号:06-6715-9990)

対応の種別

説明

受付日

2024年11月25日

回答日

2024年12月6日

公表日

2025年1月31日

注意事項

市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない