ページの先頭です

万博来場サポートデスクについて

2025年8月1日

ページ番号:656995

市民の声

 万博来場サポートデスクの利用者は高齢者が多く、スマートフォンの画面では小さすぎて操作する側も案内する側も不便だと思います。スマートフォンをケーブルで大きな画面に繋いで、その画面を見ながら案内できれば効率が改善され、待ち時間も短縮されると思います。

市の考え方

 万博来場サポートデスクについて、ご意見を賜りありがとうございます。
 現在、万博来場サポートデスクでは、対面でのサポートのほか、チケット購入や来場日時・パビリオン入場予約等の各種手続きに関するマニュアルも作成し、ご活用いただいておりますが、お寄せいただいたご意見もふまえ、万博来場サポートデスクを快適にご利用いただけるよう、日々の運営に努めてまいります。

担当部署(電話番号)

万博推進局 総務部 総務課
(電話番号:06-6690-7801)

対応の種別

説明

受付日

2025年6月5日

回答日

2025年6月16日

公表日

2025年8月1日

注意事項

市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない