ページの先頭です

中央屋内プールについて

2025年9月30日

ページ番号:661264

市民の声

 中央屋内プールでジャグジーから上がるときに、こどもが走ってきてぶつかりそうになる。
 こどもが転倒する可能性もあるので、プールサイドを走らないよう、周知徹底してほしい。
 また、プールのフリーコースを右側通行で泳ぐ人がおり、ぶつかられることがある。フリーコースは利用者が自由に動くスペースなので、お互い注意しながら動かないといけないスペースということを周知徹底してほしい。

市の考え方

 中央屋内プールの指定管理者に確認しましたところ、次のとおり回答がありました。
 「この度は、施設ご利用の際にお客様にお迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
 お子さまがプールサイドを走る行為は、安全管理上、スタッフより注意をするようにしておりますが、今後は確認漏れのないようより一層注意喚起を徹底いたします。
 また、フリーコースに関しましては、初心者やお子さま等、様々な方がご利用になるため、安全等を考慮し、当館では各コース右側通行とさせていただいております。ご理解いただきますようお願いいたします。」
 本市といたしましても、引き続き、市民の皆様に本市スポーツ施設をより快適にご利用いただけるよう指定管理者に対して指導を行ってまいります。

担当部署(電話番号)

経済戦略局 スポーツ部 スポーツ課
(電話番号:06-6469-3869)

対応の種別

説明

受付日

2025年6月26日

回答日

2025年7月9日

公表日

2025年9月30日

注意事項

市民の声の公表についての考え方は、本市ホームページ「『市民の声の見える化』について」をご参照ください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない