大阪市立男女共同参画センター(クレオ大阪)をご利用ください
2025年3月18日
ページ番号:67244
大阪市立男女共同参画センター(クレオ大阪)は、大阪市立男女共同参画センター条例に基づき、「男女が社会の対等な構成員として社会のあらゆる分野における活動に参画し、個人として能力が発揮できるよう多面的な支援を行うことにより、男女共同参画社会の形成に寄与する」ことを目的とし、男女共同参画社会の形成に関する情報の収集及び提供、講演会、講習会、研修会等の開催、調査及び研究、啓発、男女共同参画に係る問題に関する相談等の事業を展開する本市の男女共同参画施策推進の拠点施設です。

施設名称

開館時間

中央館・南部館・東部館
- 9時30分から21時30分まで

西部館
- 9時から21時30分まで

子育て館
- 10時から21時まで(土曜・日曜・祝日は17時まで)

休館日

中央館・南部館・東部館
- 月曜日(その日が祝休日の場合は除く)
- 祝休日の翌日(その日が日曜日又は休日にあたる場合は除く)
- 年末年始(12月29日から1月3日まで)
- 5月3日から5月7日までの期間は、5月6日のみ(その日が日曜日又は休日にあたる場合はその翌日)

西部館
- 月曜日(その日が祝休日の場合は翌日)
- 年末年始(12月29日から1月3日まで)

子育て館
- 年末年始(12月29日から1月3日まで)

貸室利用申込

中央館、南部館、東部館ホール
利用日の12月前の日が属する月の初日(休館日の場合は翌日)の午前10時から、利用日の7日前まで
(参考)<大阪市立こども文化センターホール>※西部館併設施設
http://www.ko-bun.jp/
利用日の6月前の日(休館日の場合は翌日)の午前9時30分から、利用日の30日前まで

その他の施設(会議室、研修室等)
利用日の3月前の日(休館日の場合は翌日)の午前10時(西部館は午前9時30分)から、利用日の午後9時まで
(附属設備については、当日対応できない場合もあります)。
・展示ギャラリーは15日、ホールは7日、その他の施設は3日を超えての連続利用はできません
(日数は、全日の使用で1日とし、休館日を含みません)。
・詳しくは、各センターにお問い合わせください。
※子育て活動支援館では貸室をおこなっていません
※システムを利用して予約申込を行う場合は事前に利用者登録が必要です。詳しくは各センターにお問い合わせください。
システム利用規約
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

大阪市立男女共同参画センター条例及び条例施行規則
大阪市立男女共同参画センター条例
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
大阪市立男女共同参画センター条例施行規則
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 市民局ダイバーシティ推進室男女共同参画課
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所4階)
電話:06-6208-9156
ファックス:06-6202-7073