しごと情報ひろば総合就労サポート事業
2025年4月1日
ページ番号:273882
概要(説明)
また、地域就労支援事業として地域就労支援センターを設置し、区役所等への巡回による就労相談を行い、一人ひとりに応じた就労支援事業を実施しています。
事業の詳細については、「大阪市しごと情報ひろば」及び「大阪市地域就労支援センター」のページをご覧ください。
発端(きっかけ)は何?
平成12年4月改正「雇用対策法」施行により、地方公共団体に国の施策と相まって、地域の実情に応じた必要な雇用施策を講じる努力義務が課せられたため。
寄せられたご意見
今後の予定は?
どこまで進んでいるのか?
これまでの経過
平成12年4月改正「雇用対策法」施行
平成14年2月「大阪市雇用施策推進本部」設置
平成14年4月「地域就労支援事業」開始
平成14年12月「大阪市雇用施策懇話会」設置
平成16年10月「アピオ大阪(大阪市立労働会館)」で無料職業紹介事業(しごと情報ひろば)を開始
平成17年1月「天下茶屋・クレオ大阪西・クレオ大阪北・クレオ大阪南」でしごと情報ひろばを開始。全5か所で実施
平成20年4月「アピオ大阪」閉館に伴い全4か所で実施
平成23年4月「クレオ大阪西」に「しごと情報ひろばマザーズ」開設
平成24年4月「天下茶屋・クレオ大阪西」でハローワークとの一体的運営開始
平成27年3月「クレオ大阪北」閉館
平成27年4月西淀川区役所に「しごと情報ひろば西淀川」開設。ハローワークとの一体的運営(全3か所)
平成28年9月「しごと情報ひろばクレオ大阪南」及び「クレオ大阪西」のハローワークコーナーを移転し、平野区役所に「しごと情報ひろば平野」を開設。ハローワークとの一体的運営(全3か所)
平成29年4月1日「クレオ大阪西」と「マザーズ」を統合し、「しごと情報ひろばクレオ大阪西・マザーズ」として開設
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 市民局ダイバーシティ推進室雇用女性活躍推進課
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所4階)
電話:06-6208-7351
ファックス:06-6202-7073