ページの先頭です

ホームレス

2025年7月1日

ページ番号:275460

 わが国では、バブル経済崩壊後の景気低迷が深刻化した平成8(1996)年頃から大都市を中心にホームレスが急増し、大きな社会問題となりました。大阪市においてもその現象は顕著にあらわれ、市内のホームレス数は、平成10(1998)年の調査で8,660人と記録が残っています。

 この間、本市では、民間団体や地域住民の協力もいただきながら、ホームレスが地域社会の中で自立した生活が送れるよう取組みを進めてきた結果、ホームレス数は726人(令和7(2025)1月の概数調査)にまで減少しています。

 ホームレスの数は大幅に減少しているものの、ホームレスの高齢化や野宿生活期間の長期化が一層顕著となっていることや、ホームレスに対する偏見や差別が完全に解消されたとは言えない状況にあることなど、解決すべき課題は残されています。

 このことから、啓発活動などの人権の擁護に関する取組みを推進するとともに、市内ホームレスの実情にしっかりと対応できる施策を総合的かつ計画的に実施することで、ホームレスが地域社会の中で再び自立した生活が営むことができるよう引き続き取り組んでいきます。

≪本ページは、主管課に照会し確認した内容を踏まえ、市民局ダイバーシティ推進室人権企画課が掲載しています≫

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 市民局ダイバーシティ推進室人権企画課

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所4階)

電話:06-6208-7611

ファックス:06-6202-7073

メール送信フォーム