大阪市再犯防止推進計画
2023年5月29日
ページ番号:526984
大阪市再犯防止推進計画
大阪市では、平成28年12月に施行された「再犯の防止等の推進に関する法律」において策定に努めることとされている「地方再犯防止推進計画」として、市が取り組むべき再犯防止施策の方向性及び重点的な取組を明らかにする「大阪市再犯防止推進計画」を令和3年1月に策定しました。
本計画は、大阪市が実施している各種の施策・事業について再犯防止推進の観点から取りまとめたもので、国、府、民間団体その他の関係者と連携、協力し、再犯を防止し、市民が犯罪による被害を受けることのない安全で安心して暮らせる地域社会の実現をめざしています。
計画の概要
大阪市再犯防止推進計画の概要
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
計画
大阪市再犯防止推進計画
表紙、目次(PDF形式, 413.13KB)
表紙、目次(DOCX形式, 24.21KB)
第1章 計画の概要(PDF形式, 637.69KB)
第1章 計画の概要(DOCX形式, 30.24KB)
第2章 再犯防止を取り巻く環境(1犯罪の発生状況)(PDF形式, 948.96KB)
第2章 再犯防止を取り巻く環境(1犯罪の発生状況)(DOCX形式, 1.94MB)
第2章 再犯防止を取り巻く環境(2更生保護に関する状況)(PDF形式, 452.58KB)
第2章 再犯防止を取り巻く環境(2更生保護に関する状況)(DOCX形式, 287.68KB)
第3章 市の主な取組(1就労の確保、2住居の確保、3高齢者・障がい者等への支援)(PDF形式, 1.22MB)
第3章 市の主な取組(1就労の確保、2住居の確保、3高齢者・障がい者等への支援)(DOCX形式, 725.37KB)
第3章 市の主な取組(4薬物等依存症者への支援、5修学支援・非行防止、6関係機関との連携促進等)(PDF形式, 1.38MB)
第3章 市の主な取組(4薬物等依存症者への支援、5修学支援・非行防止、6関係機関との連携促進等)(DOCX形式, 571.07KB)
第4章 計画の推進体制(PDF形式, 328.72KB)
第4章 計画の推進体制(DOCX形式, 25.51KB)
参考資料(PDF形式, 1.31MB)
参考資料(DOCX形式, 323.06KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
策定の経過
平成31年3月~ 庁内再犯防止推進連絡会議(全3回)
令和2年6月~ 外部有識者による再犯防止推進計画検討懇談会(全2回)
令和2年11月 計画素案公表、パブリック・コメント実施
令和3年1月 パブリック・コメント実施結果公表、計画策定
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 市民局区政支援室地域安全担当
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所地下1階)
電話:06-6208-7317
ファックス:06-6202-7555