ページの先頭です

令和3年度 第2回 人権啓発スキルアップ講座

2023年1月30日

ページ番号:546966


 大阪市では、企業における人権啓発活動について支援するため、市内の企業・事業所の社内人権研修講師等の人権啓発担当者を対象に、各人権課題全般にわたる対策手法・人権研修の実施手法など、より実践的なスキルの習得を目的として、第2回「人権啓発スキルアップ講座」を開催しました。
※当講座は、大阪市企業人権推進協議会に委託して実施しましたので、お問合せ等は同協議会までお願いします。

内容

講演 90分

講師 錦織 明美さん (一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 シニア産業カウンセラー)
講師、錦織明美さんの写真

テーマ 「企業におけるパワーハラスメントの実態と対策」
~2022年4月からの中小企業への義務化をふまえて~

講演概要
 2022年4月、「パワハラ防止法」が大企業だけでなく中小企業にも適用されます。企業はパワハラ防止のために、就業規則等による「パワハラを行ったものに対する対処方針や対処内容」の周知や、相談窓口の設置等をしなければなりません。パワハラを発生させないための注意点や環境づくり、また発生してしまった際の対応等について、理解を深めていただく内容でご講演いただきました。

人権啓発DVD視聴 26分作品

作品名
 「違い」を「力」にするために ~職場のコミュニケーションのヒント~

作品内容
 職場では、グローバル化が進展し少子高齢社会が進んだことで、より多様な人材が活躍する時代になっています。
 もともと、人と人には違いがあり、コミュニケーションはその違いを乗り越えるための重要な手段であるともいえます。そして、職場の多様性が進んでいるなか、コミュニケーションのあり方は、「職場の人権」を考える上でもますます注目度を増しています。
 いまは、お互いの「違い」を理解するという段階から、「違い」をプラスにして、積極的に新しい価値に転換する時代になっています。この教材では、「違い」を新しく「力」にしていくために、どんなコミュニケーションのあり方でそれを実現していけるのか、事例をとりあげながら紹介しています。

開催場所

コミ協ひがしなり区民センター(東成区民センター) 大ホール

大阪市東成区大今里西3-2-17

Osaka Metro 千日前線・今里筋線「今里」駅下車 2番出口から西へ徒歩約3分
大阪シティバス・いまざとライナー「地下鉄今里」下車 西へ徒歩約5分

開催日時

令和3年11月2日(火曜日) 13時30分~16時

定員

200名(ホールの収容人員615名の約3分の1とします)

対象者

 大阪市が開催した『人権啓発基礎講座』受講者等の人権啓発担当者、または、更なるスキルアップをめざす社内人権研修講師等の人権啓発担当者

※企業の人権啓発担当者は、ぜひ、受講ください。
 また、「人権啓発基礎講座」と「人権啓発スキルアップ講座」は両方履修してください。

参加費

無料

問合せ先

大阪市企業人権推進協議会・事務センター
〒541-0055 大阪市中央区船場中央1-4 船場センタービル3号館303号室
電話:06-4705-6152 ファックス:06-6264-1303

新型コロナ感染症に関するご注意・お願い

 開催にあたっては、大阪府の「新型コロナウイルス感染拡大防止対策」に基づき、十分配慮しました。
 会場にて大阪コロナ追跡システムにご登録いただきますのでご協力をお願いいたします。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市人権啓発・相談センター
住所: 〒550-0012 大阪市西区立売堀4丁目10番18号 阿波座センタービル1階
電話: 06-6532-7631 ファックス: 06-6532-7640

メール送信フォーム