ページの先頭です

令和7年「秋の全国交通安全運動」を実施します

2025年8月21日

ページ番号:633167

令和7年秋の全国交通安全運動ポスター
別ウィンドウで開く

 大阪府、大阪府警察、大阪市、堺市など26機関で構成する大阪府交通対策協議会では、広く府民に交通安全思想の普及と浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣づけるとともに、府民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的に、「秋の全国交通安全運動」を実施します。

1 期間

 運動期間 令和7年9月21日(日曜日)から9月30日(火曜日)までの10日間

  (準備期間 令和7年9月1日(月曜日)から9月20日(土曜日)まで)

2 大阪重点

 二輪車の交通事故防止

3 全国重点

  • 歩行者の安全な道路横断方法等の実践と反射材用品や明るい目立つ色の衣服等の着用促進
  • ながらスマホや飲酒運転等の根絶と夕暮れ時の早めのライト点灯やハイビームの活用促進
  • 自転車・特定小型原動機付自転車の交通ルールの理解・遵守の徹底とヘルメットの着用促進

4 スローガン

 スピードと 焦る気持ちに ブレーキを

5 リーフレット

令和7年「秋の全国交通安全運動」リーフレット(おもて)
別ウィンドウで開く
令和7年「秋の全国交通安全運動」リーフレット(うら)
別ウィンドウで開く

6 イベント(2025おおさか交通安全ファミリーフェスティバル)を開催

 特別ゲスト(ロザン・宇治原史規さん/ロザン・菅広文さん)との交通安全教室や交通安全関連ブースの出展、白バイ等の車両展示など、参加・体験型の交通安全イベントを開催します。

  • 日時 令和7年9月23日(火曜日・秋分の日) 午前10時30分から午後3時まで
  • 場所 府営浜寺公園(堺市西区)噴水前広場周辺
  • 内容 イベントの詳細はチラシをご覧ください。
「2025おおさか交通安全ファミリーフェスティバル」リーフレット表
別ウィンドウで開く
「2025おおさか交通安全ファミリーフェスティバル」リーフレット裏
別ウィンドウで開く

「令和7年秋の全国交通安全運動」推進要綱

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 市民局区政支援室地域安全担当

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所地下1階)

電話:06-6208-7317

ファックス:06-6202-7555

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示