平成30年度大規模事業評価にかかる有識者の意見について(平成31年3月)
2024年2月15日
ページ番号:465507
大阪市では、建設事業評価(大規模事業評価)を実施するために「平成30年度 大阪市大規模事業評価実施方針」を定め、これに基づき大規模事業評価の対象となる事業を実施することの妥当性について、平成31年2月1日に「第3回大阪市建設事業評価有識者会議」を開催し、外部有識者から意見をいただきましたので、有識者の意見を公表します。
有識者の意見
次表のとおり、対象事業について有識者から意見がありました。
所管局 | 事業名 | 事業実施 に対する 有識者の意見 | |
教育委員会事務局 | 生野中学校区義務教育学校 校舎整備事業(※) | 妥当 | |
※平成31年2月1日開催の第3回大阪市建設事業評価有識者会議では、「生野中学校区小中一貫校校舎増改築事業」として審議に諮りましたが、名称の変更などについて各委員の了承を得られましたので、「生野中学校区義務教育学校校舎整備事業」に変更したものです。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 市政改革室 大規模事業リスク担当
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所4階)
電話:06-6208-9767
ファックス:06-6205-2660