令和5年度事業再評価にかかる有識者の意見について
2024年2月15日
ページ番号:613208
大阪市では、大阪市建設事業評価実施要綱に基づき、「大阪市建設事業評価有識者会議」から意見をいただきましたので、公表します。

有識者の意見
対象事業の対応方針(案)に対して、会議における議論や所管局が作成した調書(会議後に一部修正)を踏まえた有識者の意見については、次表のとおりです。
回 |
事 |
事業種別 |
対象事業 |
所管局の |
対応方針(案) |
---|---|---|---|---|---|
第1回 |
10 |
新大学キャンパス整備事業 |
新大学キャンパス整備事業 |
事業継続 |
妥当 |
[副首都推進局] |
(B) |
||||
第2回 |
1 |
街路事業 |
東野田河堀口線(大手前)整備事業 |
事業継続 |
妥当 |
[建設局] |
(A) |
||||
2 |
街路事業 |
尼崎平野線(山王)整備事業 |
事業継続 |
妥当 |
|
[建設局] |
(A) |
||||
3 |
街路事業 |
豊里矢田線(鴫野・蒲生)整備事業 |
事業継続 |
妥当 |
|
[建設局] |
(A) |
||||
4 |
街路事業 |
正蓮寺川北岸線(伝法・伝法東)整備事業 |
事業継続 |
妥当 |
|
[建設局] |
(A) |
||||
5 |
街路事業 |
尼崎堺線(住之江)整備事業 |
事業継続 |
妥当 |
|
[建設局] |
(A) |
||||
8 |
下水道事業 |
大阪市公共下水道事業 |
事業継続 |
妥当 |
|
[建設局] |
(B) |
||||
第3回 |
6 |
街路事業 |
正蓮寺川歩行者専用道整備事業 |
事業継続 |
妥当 |
[建設局] |
(A) |
||||
7 |
公園整備事業 |
正蓮寺川公園整備事業 |
事業継続 |
妥当 |
|
[建設局] |
(A) |
||||
9 |
住宅事業 |
市営住宅建替事業 |
事業継続 |
妥当 |
|
[都市整備局] |
(A) |
※「対応方針」の分類
事業継続(A):完了時期を宣言し、重点的に実施するもの
事業継続(B):予算の範囲内で着実に継続実施するもの
事業継続(C):限定的な実施にとどまるもの
事業休止(D):複数年にわたって予算の執行を行わないもの
事業中止(E):事業を中止するもの
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 市政改革室 大規模事業リスク担当
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所4階)
電話:06-6208-9767
ファックス:06-6205-2660