ページの先頭です

大阪市役所本庁舎の玄関ホール等の活用について【イベント・セレモニー】

2025年2月4日

ページ番号:23279

大阪市役所本庁舎について

 大阪市役所本庁舎は、2期に分けて建設され、昭和60年12月に完成しました。現在の建物は、明治22年の市政施行当時の建物から数えて5代目になります。

 1代目「江之子島府庁舎内」

 2代目「江之子島庁舎」

 3代目「堂島庁舎」

 4代目「中之島庁舎(旧庁舎)」※4代目から現在地である中之島に建設されました。

 5代目が現在の庁舎です。

 大阪市役所本庁舎では、1年を通してさまざまなセレモニーやコンサートなどが開催されています。

 本庁舎内でも特に正面玄関ホールは、スペイン産の大理石とイタリア産の大理石を使用し、3層吹き抜けでコンサートなどに適した設計となっており、セレモニーやコンサートの利用が特に多い場所となっています。

大阪市役所本庁舎の案内・フロア構成

玄関ホールの写真 

玄関ホールの写真

玄関ホールの写真(2F) 

玄関ホールの写真(2F)

本庁舎において過去に実施されたイベント・セレモニー

本庁舎玄関ホール・玄関前利用状況(令和5年度)
開催日 内容 主催局
2023/3/18~4/10 統一地方選挙啓発行事(懸垂幕・庁舎前看板設置) 行政委員会事務局
2023/4/3~4/14(セレモニーは4/4)
※4/5~4/10除く
トーマスシュロットマンとファビアン・ハマールによるプロジェクト(パネル展示及びオープニングセレモニー) 経済戦略局
2023/4/6、4/10 市長退任セレモニー・市長就任セレモニー 政策企画室
2023/4/19 献血 健康局
2023/4/24~4/28(表彰式は4/26) キラッと輝く!OSAKA市民活動グランプリ 表彰式・パネル展示 市民局
2023/5/3~5/5 中之島まつり 経済戦略局
2023/5/9~5/26 御堂筋アート パネル展示 計画調整局
2023/5/9 看護の日に伴うラッピングバス出発式 健康局
2023/5/29~6/20 大阪市ハウジングデザイン賞 パネル展示 都市整備局
2023/6/1 すいか寄付収受式 こども青少年局
2023/6/12~6/20 竹内街道・横大路(大道)フォト パネル展示 建設局
2023/6/19~6/30 大阪市市民活動推進助成事業報告会・パネル展示 市民局
2023/6/23~6/29 男女共同参画週間啓発事業 パネル展示 市民局
2023/7/5~7/13 都市対抗野球大会 パネル展示 経済戦略局
2023/7/21~8/4 ミラノポスター展示 経済戦略局
2023/7/24~8/4 全国アート&デザインコンペティション受賞作品展示 教育委員会事務局
2023/7/31~8/31 北方領土パネル展 総務局
2023/7/31~8/4 住まいの耐震化のパネル展 都市整備局
2023/8/7~8/18 幼稚園手作りポスター展 教育委員会事務局
2023/8/7~8/18 大阪府高齢者大学校「私にも描けました展」 福祉局
2023/8/21~9/1 災害復興支援活動写真展 危機管理室
2023/8/23~8/24 献血 健康局
2023/9/4~9/8 第7回フォトコンテスト 展示会 こどものせかい こども青少年局
2023/9/4~9/8 全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会パネル展示 経済戦略局
2023/9/10,9/16 大阪クラシック 経済戦略局
2023/9/19~10/16 「中之島文楽」ポスター掲示 経済戦略局
2023/9/20~9/22 雇用月間にかかるポスター展示 福祉局
2023/9/21 アルツハイマーデーにおける啓発イベント 福祉局
2023/9/30 マイナポイント特設ブース設置 デジタル統括室
2023/10/2~10/20 『こども未来×みおつくしの鐘』プロジェクト パネル展示 北区役所
2023/10/17~10/20 幼稚園手作りポスター展・食育展 教育委員会事務局
2023/10/18 御堂筋の植樹スペースに生息していたすいかの展示 建設局
2023/10/20~11/2 社会人野球日本選手権大会にかかるパネル展示 経済戦略局
2023/10/23~11/10 市民活動推進助成事業ポスター展 市民局
2023/11/1~12/1 児童虐待防止・オレンジリボンキャンペーン パネル展示 こども青少年局
2023/11/6~11/10 水の絵コンクール パネル展示 水道局
2023/11/12 お菓子の寄付収受式 こども青少年局
2023/11/13~11/24 DV週間 パネル展示 市民局
2023/11/13~12/1 パナマポスター展示 経済戦略局
2023/11/27~12/1 「犯罪被害者週間」啓発 パネル展示 市民局
2023/11/26 大阪・中之島2023競歩大会 選手・関係者受付設置 経済戦略局
2023/12/1~12/9 障がい者週間にかかるパネル展示、表彰式及び販売会 福祉局
2023/12/11~12/15 人権週間に係るパネル展示 市民局
2023/12/14~12/25 光のルネサンス「大阪・光の饗宴2023」プロモーション展示 経済戦略局
2023/12/14~12/28 中学生絵画写真コンクール作品展示 こども青少年局
2023/12/14 みかん寄附収受式 福祉局
2023/12/15~2024/1/5、1/15~1/31 咲くやこの花賞ポスター展示・チラシ配架 経済戦略局
2024/1/5~1/8 みおつくしの鐘打鐘のつどい こども青少年局
2024/1/9~1/10 TEAM EXPO 2025 アートでピース 大阪市役所deえじゃないか!作品展示 教育委員会事務局
2024/1/11~1/25 大阪市シルバー人材センター事業紹介 パネル展示 福祉局
2024/1/17~1/18 献血 保健所
2024/1/26~2/14 令和5年度「できることからやっていこう!」こどもポスターコンクール作品展 環境局
2024/2/1 いよかん寄付収受式 こども青少年局
2024/2/1~2/29 北方領土パネル展示 総務局
2024/2/6~2/16 第42回大阪都市景観建築賞(愛称大阪まちなみ賞)受賞作品 パネル展示 計画調整局
2024/2/13~3/18 アジアン映画祭 パネル展示 経済戦略局
2024/2/19~2/22 スマイルアート展 こども青少年局
2024/2/23~2/25 大阪マラソンランナー応援イベント、更衣室・救護所設置 経済戦略局
2024/3/1~3/29 男女共同参画写真コンテスト作品展示 市民局
2024/3/19~3/22 住まいの耐震化 パネル展示 都市整備局 
2024/3/25~3/29 こども 夢・創造プロジェクト パネル展示 こども青少年局

イベント・セレモニー実績

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

大阪クラシック

 御堂筋・中之島界隈のオフィスビルやホテルのロビーなどを利用して演奏が行われ、その会場の1つとして大阪市役所正面玄関ホール及び正面玄関前広場でクラシックコンサートが行われました。

※最新の情報は公式HPをご確認ください。

(URL:大阪クラシック (osaka-classic.jp)別ウィンドウで開く

大阪クラシック演奏中の様子 
別ウィンドウで開く

大阪クラシック演奏中の様子

大阪・光の饗宴2023「OSAKA光のルネサンス2023」

 大阪・光の饗宴2023は、大阪市中心部における大阪の新たな都市ブランド向上と国内外への発信力強化、観光促進をめざして、「OSAKA光のルネサンス2023」と「御堂筋イルミネーション2023」を核とし、大阪府内の各エリアで展開する民間の光プログラムと連携して発信することを目的として実施されました。

 「OSAKA光のルネサンス2023」のコンテンツの1つである市役所正面の壁面を使用したイルミネーションファサードが、会場の入口を彩りました。

※最新の情報は公式HPをご確認ください。

(URL:大阪・光の饗宴 (hikari-kyoen.com)別ウィンドウで開く

大阪市役所正面に設置されたイルミネーションの様子 
別ウィンドウで開く

大阪市役所正面に設置されたイルミネーションの様子

中之島周辺のイルミネーション

みおつくしプロムナードのイルミネーション(大阪市役所南側) 
別ウィンドウで開く

みおつくしプロムナードのイルミネーション(大阪市役所南側)

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

総務局 行政部 総務課 庁舎管理グループ
電話: 06-6208-8444 ファックス: 06-6229-1260
住所: 〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所4階)

メール送信フォーム