ページの先頭です

よくある質問と回答【納入通知書によるお支払い】

2023年4月10日

ページ番号:596226

Q1 納入通知書はどこで支払いができますか。

A

水道局が発行する納入通知書は、スマートフォン決済でお支払いいただけるほか、コンビニエンスストアや金融機関、ゆうちょ銀行、郵便局でもお支払いいただけます。

(注)スマートフォン決済及びコンビニエンスストアでのお支払いは、コンビニエンスストア等収納用バーコードの印字があるものに限ります。

Q2 納入通知書はスマートフォン決済で支払いができますか。

A

コンビニエンスストア等収納用バーコードの印字のある納入通知書でしたら、スマートフォンにインストールしたアプリから、納入通知書に印字されたバーコードを読み取ることでお支払いいただけます。なお、スマートフォンアプリのダウンロード、ご利用にかかる通信料は、お客さまのご負担となります。ご利用方法、お支払いが可能な金額は、各サービス提供事業者のホームページでご確認ください。

(令和5年4月1日時点)

LINE Pay請求書支払い別ウィンドウで開く

FamiPay請求書支払い別ウィンドウで開く

PayPay請求書払い別ウィンドウで開く

d払い請求書払い別ウィンドウで開く

au PAY(請求書支払い)別ウィンドウで開く

・銀行Pay(ゆうちょPay別ウィンドウで開くこいPay別ウィンドウで開くYOKA! Pay別ウィンドウで開くOKI Pay別ウィンドウで開く

楽天銀行コンビニ支払サービス別ウィンドウで開く

J-Coin請求書払い別ウィンドウで開く

PayB別ウィンドウで開く

(注)令和5年4月1日から、株式会社電算システムにコンビニエンスストア等収納代行業務を委託しています。

(注)ご利用いただけるスマートフォン決済は、納入通知書の発行時期によって変わることがあります。お手持ちの納入通知書の裏面に記載があるスマートフォン決済でお支払いいただけます。

(注)領収書は発行されませんので、お支払い履歴はご利用の決済アプリでご確認ください。領収書が必要な場合は、金融機関、ゆうちょ銀行、郵便局、コンビニエンスストアで、お支払いください。

(注)お支払い後も、領収日付印のない納入通知書がお客さまのお手元に残ります。支払日をメモ書きするなど、二重にお支払いにならないよう、ご注意ください。

Q3 スマートフォン決済では、何円まで支払うことができますか。

A

申し訳ございませんが、お支払いが可能な金額については、各サービス提供事業者にお問い合わせください。

(令和5年4月1日時点)

LINE Pay請求書支払い別ウィンドウで開く

FamiPay請求書支払い別ウィンドウで開く

PayPay請求書払い別ウィンドウで開く

d払い請求書払い別ウィンドウで開く

au PAY(請求書支払い)別ウィンドウで開く

・銀行Pay(ゆうちょPay別ウィンドウで開くこいPay別ウィンドウで開くYOKA! Pay別ウィンドウで開くOKI Pay別ウィンドウで開く

楽天銀行コンビニ支払サービス別ウィンドウで開く

J-Coin請求書払い別ウィンドウで開く

PayB別ウィンドウで開く

Q4 スマートフォン決済で支払うと何ポイント付与されますか。

A

申し訳ございませんが、ポイント付与に関する詳細は、各サービス提供事業者にお問い合わせください。

(令和5年4月1日時点)

LINE Pay請求書支払い別ウィンドウで開く

FamiPay請求書支払い別ウィンドウで開く

PayPay請求書払い別ウィンドウで開く

d払い請求書払い別ウィンドウで開く

au PAY(請求書支払い)別ウィンドウで開く

・銀行Pay(ゆうちょPay別ウィンドウで開くこいPay別ウィンドウで開くYOKA! Pay別ウィンドウで開くOKI Pay別ウィンドウで開く

楽天銀行コンビニ支払サービス別ウィンドウで開く

J-Coin請求書払い別ウィンドウで開く

PayB別ウィンドウで開く

Q5 納入通知書はどこのコンビニエンスストアで支払いができますか。

A

コンビニエンスストア等収納用バーコードの印字がある納入通知書でしたら、コンビニエンスストアでお支払いいただけます。

(令和5年4月1日時点)

・ローソン(ローソンストア100、ナチュラルローソン、ローソン・スリーエフ、ローソン・ポプラ)

・ファミリーマート

・デイリーヤマザキ(ヤマザキデイリーストア―、ニューヤマザキデイリーストア、ヤマザキスペシャルパートナーショップ)

・ミニストップ

・セブン‐イレブン

・ポプラ(生活彩家、くらしハウス、スリーエイト)

MMK(マルチメディアキオスク)設置店別ウィンドウで開く

・セイコーマート(ハマナスクラブ、ハセガワストア、タイエー)

(注)令和5年4月1日から、株式会社電算システムにコンビニエンスストア等収納代行業務を委託しています。

(注)ご利用いただけるコンビニエンスストアは、納入通知書の発行時期によって変わることがあります。お手持ちの納入通知書の裏面に記載があるコンビニエンスストアでお支払いいただけます。

Q6 納入通知書にバーコードがありません。コンビニやスマートフォン決済で支払いができますか。

A

コンビニエンスストア等収納用バーコードは、納入通知書1枚あたりの金額が30万円までの場合に印字されます。バーコードの印字がない納入通知書は、スマートフォン決済やコンビニエンスストアではお支払いいただけません。金融機関やゆうちょ銀行、郵便局でお支払いください。

また、水道料金及び下水道使用料のお支払いには、ご指定の口座から自動的に振り替えられる、便利な口座振替もご利用いただけます。

Q7 30万円を超えるとなぜコンビニエンスストアで支払いができないのですか。

A

防犯上の理由からコンビニエンスストアでは、納入通知書1枚あたりの取扱い金額を30万円までと定めているところが多く、令和5年4月1日から開始したコンビニエンスストア等収納代行業務委託でも30万円を上限としています。

したがいまして、令和5年4月から発行する納入通知書には、納入通知書1枚あたりの金額が30万円を超えた場合、コンビニエンスストア等収納用バーコードが印字されず、コンビニエンスストアやスマートフォン決済でのお支払いができません。金融機関やゆうちょ銀行、郵便局でお支払いください。

また、水道料金及び下水道使用料のお支払いには、ご指定の口座から自動的に振り替えられる、便利な口座振替もご利用いただけます。

Q8 30万円を超える納入通知書でバーコードのあるものを持っています。コンビニエンスストアで支払いができますか。

A

令和5年3月31日までに発行した納入通知書には、30万円を超えていてもバーコード印字のあるものがあります。令和5年3月31日までに発行した納入通知書は、お支払い期限を過ぎても令和5年7月31日まで納入通知書の裏面に記載があるコンビニエンスストアでお支払いいただけますが、コンビニエンスストアによっては30万円を超える場合、ご利用いただけないことがあります。その場合は金融機関やゆうちょ銀行、郵便局でお支払いください。

Q9 納入通知書の支払い期限が過ぎたら、どこで支払いをしたらいいですか。

A

お支払い期限を過ぎたものでも、ご利用いただけます。ただし、コンビニエンスストア等収納用バーコードの有効期限は、お支払い期限から2か月程度のため、コンビニエンスストア等の店頭で読み取りができない場合は、金融機関やゆうちょ銀行、郵便局でお支払いいただくか、納入通知書の再発行をご依頼ください。

Q10 納入通知書はどこの銀行で支払いができますか。

A

納入通知書でお支払いいただける金融機関は次のとおりです。一部の営業店舗ではお取り扱いができない場合がありますので、ご利用の金融機関へお問い合わせください。

(令和6年5月1日時点)

・銀行

あおぞら銀行、阿波銀行、池田泉州銀行、伊予銀行、愛媛銀行、香川銀行、関西みらい銀行、紀陽銀行、京都銀行、高知銀行、三十三銀行、滋賀銀行、四国銀行、SBI新生銀行、但馬銀行、中京銀行、東京スター銀行、徳島大正銀行、名古屋銀行、南都銀行、百十四銀行、北陸銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、三井住友信託銀行、三菱UFJ 銀行、みなと銀行、りそな銀行

 

・信用金庫

尼崎信用金庫、永和信用金庫、大阪厚生信用金庫、大阪シティ信用金庫、大阪商工信用金庫、大阪信用金庫、北おおさか信用金庫

 

・信用組合

大阪協栄信用組合、大阪貯蓄信用組合、大阪府医師信用組合、近畿産業信用組合、成協信用組合、全国信用協同組合連合会、大同信用組合、中央信用組合、のぞみ信用組合、ミレ信用組合

 

・労働金庫

近畿労働金庫

 

・農業協同組合

大阪市農業協同組合、大阪府信用農業協同組合連合会

 

・ゆうちょ銀行、郵便局

近畿2府4県(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県)

Q11 納入通知書を紛失しました。再発行は可能ですか。

A

再発行は可能です。お客さまセンターにご連絡いただくか、または大阪市行政オンラインシステム別ウィンドウで開く(別ウィンドウで開く)で再発行のお手続きを行ってください。

お客さまが大阪市行政オンラインシステムでお申込みいただいた内容と、水道局の給水契約上の登録情報(ご住所、氏名、電話番号)を照合し一致した場合は、納入通知書を再発行し、送付いたします。

Q12 コンビニやスマートフォン決済で、バーコードが読み取れないため支払いできませんでした。どうすれば良いですか。

A

バーコードに汚れがなく、読み取り機器にも異常がない場合は、バーコードの有効期限を過ぎている可能性があります。特に、令和5年3月31日までに発行した納入通知書(バーコードが『(91)939772』から始まるもので、裏面にコンビニエンスストアのロゴマークが印刷されています。)は、お支払い期限にかかわらず、令和5年8月1日からはコンビニエンスストア、スマートフォン決済でご利用いただけませんので、ご注意ください。

バーコードが読み取れない場合は、金融機関やゆうちょ銀行、郵便局でお支払いいただくか、納入通知書の再発行をご依頼ください。

参考:納入通知書(圧着ハガキタイプ)の表面 見本

納入通知書(圧着ハガキタイプ)の表面 見本

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市水道局総務部お客さまサービス課(お客さまセンター)

電話:06-6458-1132

ファックス:06-6458-2100

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示