時代に即したお客さまサービスの提供
2025年9月5日
ページ番号:633987

概要(説明)
お客さまや給水装置工事事業者などに提供するサービスについて、多様化するライフスタイルや業務スタイルに対応した利便性の高いものとなるよう取組を進めています。
- お客さま専用サイト(マイページ)の詳細はこちらをご覧ください。
- 「給水装置工事の申込」について適用条件拡大の詳細はこちらをご覧ください。

発端(きっかけ)は何?
水道局運営方針

寄せられたご意見
特にありません。

今後の予定は?
- 水道の使用開始・中止の申込みの受付完了通知のオンライン化の実施(令和10年度中)
- 給水装置工事の申請のオンライン化の実施(令和7年度中に申請受付を全口径へ拡大完了)
- 管路資材の承認の申請及び都市計画法に基づく開発許可の協議の申請の受付と承認等の通知のオンライン化の実(令和8年度中)
- 指定給水装置工事業者の新規登録・更新等の申請のオンライン化の実施(令和12年度中)

どこまで進んでいるのか?
令和6年度末の状態
- お客さま専用サイト(マイページ)において電子請求・電子納付機能及び断水時の応急給水に関する情報発信機能を構築し、令和7年1月から運用を開始した。
- 給水装置工事のオンライン申請の対象範囲を口径40ミリまで拡大した。
- 令和6年10月に水道の使用開始・中止の申込みの受付完了通知のオンライン化を可能とする新システムの仕様書 作成に着手した。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市水道局総務部企画課
〒559-8558 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビル ITM棟9階
電話:06-6616-5410
ファックス:06-6616-5419