ページの先頭です
メニューの終端です。

苅田南地域活動協議会の活動

2023年12月13日

ページ番号:541302

はじめに

 昔から住民同士お互いの結びつきが強い『苅田南地域活動協議会』です。

 住吉区の東南角に位置し、古くは大依羅(おおよさみ)神社と依網(よさみ)池を有する農村でしたが、戦後は住宅地として発展、地下鉄御堂筋線あびこ駅もあり、買い物に便利で医療機関も整う暮らしやすいまちを活動区域にしています。

 誰もが輝く元気なまちにしていくために、地域の様々な団体・個人が相互に連携・協力して活動を行い、より多くの人が自由に参加しながら取り組んでいくことを目的に、平成25年3月2日に設立しました。

 “苅田南”のカラーである『ピンク』のベストに身を包み、児童をはじめ地域住民を見守るたくさんのアクションボランティアさんたちが『防犯パトロール』などに従事しています。

 また、住吉区内で初めてコミュニティビジネス(注1)として『地下鉄あびこ駅周辺地域自転車利用適正化 協働パートナー事業』の公募型プロポーザル(注2)に参加し受託。違法駐輪に対する啓発のため指導員を計画的に配置し、夏の炎天下や冷たい木枯らしにも負けることなく、駐輪場への誘導や放置自転車に対しての啓発札の貼りつけなどを行っています。『苅田南地域活動協議会』が受託した強みは、知り合いや顔見知りが声をかけることにより最大の啓発になっていることです。

 結びつきの強さを活かし、『あったかさ』や『明るさ』を大切に活動区域内のすべての住民が『元気』いっぱいで充実した毎日を送れるようハートフルな活動を推進しています。そして、その活動により従事者間のつながりもより強固なものとなっています。

 詳しくはホームページをご確認ください。 苅田南地域活動協議会ホームページ別ウィンドウで開く

 

(注1)地域が抱える課題を地域資源を活かしながらビジネス的な手法によって解決しようとする事業のこと(Community Business 略称CB)。

(注2)主に委託先を選定する際に、複数の者に目的に対する企画を提案してもらい、その中から優れた提案を行った者を選定すること。

活動内容

いきいき百歳体操

 筋力アップや骨折予防など、いつまでも元気に過ごすため、30分程度の筋力運動を行います。

 DVDに合わせて、体を伸ばしたり、おもりをつけて手足を動かしたりと、生活に欠かせない筋肉を鍛えます。

 地域の方と一緒に体を動かすので、楽しみながら取り組むことができます。

 

実施場所:苅田南老人憩の家(苅田9-1-14)

 

問合せ先:住吉区役所 保健福祉課(健康相談)

       06-6694-9968

(注)参加を希望される方は、事前の確認をお願いします。

百歳体操開催風景写真

高齢者食事サービス

 地域内に住む高齢者で、食事の準備や、買い物が困難な方を対象に、見守りも兼ねた配食を行っています。

(1)配食日:第2・3・4木曜日 昼食 

(2)配食日:第2・4木曜日 昼食

(注)諸事情により、お休みになる場合があります。

高齢者食事サービス風景写真

苅田南はいはいクラブ

 苅田南はいはいクラブでは、地域に住んでいる子育て中の親子とボランティアが集まり、仲間づくりをしています。

 また、育児に関する心配ごとや、同じ悩みなどがあるお父さん、お母さんの情報交換の場にもなっています。

 親子でお気軽にご利用ください。

日時:第3金曜日 10時~11時30分 

    (7月は第1金曜日に実施、8月は休み)

場所:苅田南老人憩の家(苅田9-1-14)

(注)諸事情により、お休みになる場合があります。

    開催状況は、こちらをご覧ください。

子育てサロン開催風景写真

ふれあい喫茶

 ふれあい喫茶とは、地域の人たちが交流し、地域の人々のつながりを深める事を目的としています。

 コーヒーや紅茶、ジュースなどが100円程度で提供されています。

 どなたでもお気軽に参加していただけます。

日時:第3土曜日 9時30分~11時30分

場所:苅田土地改良記念会館(住吉区苅田9-5-27)

(注)諸事情により、お休みになる場合があります。

    開催状況は、こちらをご覧ください。

ふれあい喫茶開催風景写真

いきいきふれんどサロン

 「いきいきふれんどサロン」では、体操・認知症予防口座・衰えやすいお口周りの体操・大切な栄養面のお話、その他レクリエーションなど月替わりのプログラムを実施しています。

 苅田南地域にお住まいの65歳以上の方で、介護予防教室に興味のある方はお気軽にご参加ください。

 日時:第3水曜日 13時30分~15時

 日時:第1水曜日 10時30分~12時

 日時:第2火曜日 10時30分~12時

問合せ先:住吉区社会福祉協議会・介護予防事業担当 

       06-6607-8181

(注)諸事情により、お休みになる場合があります。

(注)参加には事前申し込みが必要です。

コミュニティビジネスによる放置自転車対策

地下鉄あびこ駅周辺の放置自転車は、長年の地域課題でした。

そのような課題を少しでも解決するため、平成26年度よりコミュニティビジネス(注1)を活用した「地下鉄あびこ駅周辺地域自転車利用適正化協働パートナー事業」の公募型プロポーザル(注2)に応募し受託しました。

週3回、特に自転車が多い時間帯に地下鉄あびこ駅周辺の自転車の整理や駐輪場利用の呼びかけ、啓発エフの貼付や、区内のイベント等での啓発活動などもおこなっています。

また、平成27年度からは依羅地域活動協議会と共同で受託し、地下鉄あびこ駅の東側と西側に分かれ啓発活動もおこなっています。

 

(注1)【コミュニティビジネス】地域資源を活かして、地域が抱える課題を地域住民が主体となってビジネスの手法で課題解決に取り組むもので、営利目的ではなく、地域の活性化や雇用の創出に寄与する地域貢献型のビジネス

(注2)【公募型プロポーザル】業務の委託先を選定する際に、目的に対する企画を提案してもらい、優れた提案を行った者を選定すること。

啓発活動風景写真

各種イベントでの啓発活動

地下鉄あびこ中央商店街で定期的に開催される「あびんこ100円商店街」に参加し、放置自転車に関するアンケート調査などもおこなっています。

イベントでの啓発活動風景写真

苅田南地域活動協議会 規約

協議会規約

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市住吉区役所 地域課

〒558-8501 大阪市住吉区南住吉3丁目15番55号(住吉区役所3階)

電話:06-6694-9840

ファックス:06-6692-5535

メール送信フォーム