都市景観資源をめぐる「回遊マップ」
2023年3月9日
ページ番号:594170
2025年開催の大阪・関西万博を契機に、大阪の都市魅力、都市景観を、国内外の多くの人々に知ってもらうため、都市景観資源をめぐるモデルコースを「回遊マップ」として作成しています。
まずは、国際性豊かな大阪の魅力があり、かつ、大阪の下町の雰囲気もあり、韓国と日本の文化を一度に体験できるスポットとして人気の高い「鶴橋駅周辺の都市景観資源」をめぐるモデルコースの「回遊マップ」を作成しました。
今後、多くの来街者のみなさまに都市景観資源を知っていただくため、鉄道沿線の回遊のほか、例えば、近代建築や町家等の建築物、食文化体験や歴史学習、テレビや映画のロケ地等のテーマを設定し、共通するテーマに関係する都市景観資源をめぐる様々なコースづくりの検討を進めていきます。
回遊マップ「鶴橋駅周辺(モデルコース)」
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 計画調整局計画部 都市計画課
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所7階)
電話:06-6208-7885
ファックス:06-6231-3751