社会福祉法人大阪社会医療センターが令和4年度の年度計画を制定しました。
2023年1月23日
ページ番号:541192
このたび、福祉局が所管する外郭団体である社会福祉法人大阪社会医療センターが、令和4年度の年度計画を制定しましたので、大阪市外郭団体等への関与及び監理事項等に関する条例施行要綱第14条第4項の規定に基づき公表いたします。
令和4年度年度計画での目標(概要版)
事業経営についての目標
(1) 事業活動の実績に関する指標・目標
あいりん地域及びその周辺地域において無料低額診療及び医療・福祉に関する相談支援等のサービスを総合的かつ一体的に提供するため、サービスを必要とする者やその支援者に広く周知するとともに周辺各機関などとの連携に努めます。
指標1
医療などの情報や団体の取り組みに関する地域広報紙での事業周知並びに事例検討を通じた、よりよい支援の実施と連携強化のための関係機関との会議開催及び参加
目標
38回
指標2
周辺機関と連携した、医療専門職からの事例説明や個別相談により、医療及び福祉につなげる医療相談会の開催
目標
15回
(2) 財務運営の実績に関する指標・目標
現在策定している中期計画(令和3年度から令和6年度)を達成するため、次のとおりとします。
指標1
医業収益の増加
目標
13億5189万3千円
指標2
病床の効率的運用
目標
80.00%
令和4年度社会福祉法人大阪社会医療センター年度計画
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 福祉局生活福祉部自立支援課ホームレス自立支援グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所2階)
電話:06-6208-7924
ファックス:06-6202-0990