ページの先頭です

発達障がいのあるお子さんのための専門療育機関の利用希望登録について

2023年9月29日

ページ番号:545902

   本市では、発達障がいのあるお子さんがその家族とともに、地域社会の一員として自尊心を持って自分らしく自立した生活を送ることができるよう支援するため、お子さんの療育と保護者の方の研修を行う専門療育機関を設置しています。

専門療育機関の利用を希望される方の登録は随時受け付けています。

事業概要等

対象者

 次の要件を2つとも満たす大阪市内にお住まいのお子さんとその保護者が対象です。

 ・ 2024年(令和6年)4月現在、3歳児(年少児)から小学校3年生までの方

    [2015年(平成27年)4月2日~2021年(令和3年)4月1日生まれのお子さん]


 ・ 医療機関で医師から「自閉スペクトラム症」自閉症」診断を受けた方

  ※上記診断名の「疑い」の場合はお申込みいただけません。

  ※以前専門療育をご利用された方の再度のお申し込みはできません。

    

内容

1.お子さんの療育

  ・ 療育は2週間に1回(年間20回)実施します。療育時間は一時間程度です。

  ・ 親子通園で保護者の方も毎回の療育に参加していただきます。 

  自閉スペクトラム症の特性を踏まえ、一人一人のお子さんの行動や生活スキルを丁寧に評価し、身辺自立や集団への適応に向けた日常生活の力を伸ばすための個別の支援プログラムにもとづく療育を行います。
  毎回の療育には保護者の方も参加していただき、療育場面で身につけたことを日常生活の場に広げていくことをめざします。

 

2.保護者の研修

  ・ 保護者の研修を月1回程度(年間10項目)実施します。

 保護者がお子さんについてより理解を深めるため、自閉スペクトラム症の特性や支援についての研修を受講していただきます。

   ※療育、保護者研修ともお子さんのきょうだいの同伴はできません。

利用実施期間

 1年間    

  ※利用開始は4月もしくは9月となり、事業所により異なります。詳しくは、「専門療育事業案内」をご覧ください。

専門療育事業案内

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

利用料金

  療育は児童福祉法に基づく障がい児通所支援サービス(児童発達支援・放課後等デイサービス)として提供するため、受給者証をお持ちでないお子さんはお住まいの区保健福祉センター福祉業務担当にて「障がい児通所給付」の支給申請を行い、受給者証の交付を必ず受けてください。申請については、お住まいの区保健福祉センター福祉業務担当にお問い合わせください。 

※一定の負担が必要となりますが、月額負担上限額の設定や軽減措置が設けられています。

※保護者の研修は無料です

利用方法

「利用登録申込書」を、大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンター発達障がい者支援室に提出してください。

大阪市行政オンラインシステム別ウィンドウで開くからのお申し込みも可能です。

順次、利用希望者名簿に登録し、利用可能な時期になりましたらお申し込み順に利用をご案内します

 ※行政オンラインシステムのご利用には利用者登録が必要です

 ※電話、FAX、メールでのお申し込みはできません。

 

※大阪市発達障がい者支援センター「エルムおおさか別ウィンドウで開く」では発達障がいのあるお子さんの保護者を対象にしたペアレント・トレーニングなどの研修を行っています。(詳しくは同センターホームページの「研修会・講演会情報」をご覧ください)

 

利用登録申込書

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

手続きの流れ

1. 利用登録申込書の郵送または 大阪市行政オンラインシステム別ウィンドウで開くにて利用登録を行います。

2. 申込み順に、利用可能な時期になりましたら、 発達障がい者支援室から電話等で案内を行います。

3. 専門療育機関から利用希望者へ説明会等についてご案内します。

4. 利用希望者は、専門療育機関より療育内容等の説明を受け、利用を決定します。

5. 専門療育機関との契約・面談・アセスメント等ののち、利用開始となります。

専門療育機関名・定員

専門療育機関について (令和5年9月現在)
  専門療育機関(所在地)対象定員
 A

 児童デイサービスセンターan    

(大阪市淀川区十三東1-1-6)

 就学前児童(年少・年中・年長)

学齢児童(小1・小2・小3)

60
 B

 大阪市更生療育センター      

(大阪市平野区喜連西6-2-55)

 就学前児童(年少・年中・年長)40
 C

 bonキッズ谷町

(大阪市天王寺区上本町3-5-21)

 就学前児童(年少・年中・年長)

20
 D

 bonキッズ北堀江          

(大阪市西区北堀江3-12-31)

 就学前児童(年少・年中・年長)

学齢児童(小1・小2・小3)

80
 E

 じらふ長居    

(大阪市住吉区長居2-4-1)

 就学前児童(年少・年中・年長)

学齢児童(小1・小2・小3)

40

 F

大阪発達総合療育センター

あさしお園

(大阪市港区夕凪2-5-3)

 就学前児童(年少・年中)

40 

※詳しくは各専門療育機関の案内チラシをご覧ください。

利用登録申込の送付先

〒547-0026 
大阪市平野区喜連西6-2-55
大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンター 発達障がい者支援室
電話:06-6797-6560

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

このページの作成者・問合せ先

大阪市 福祉局心身障がい者リハビリテーションセンター相談課発達障がい者支援グループ(発達障がい者支援室)

住所:〒547-0026 大阪市平野区喜連西6丁目2番55号(3階)

電話:06-6797-6560

ファックス:06-6797-8222

メール送信フォーム