ページの先頭です

障がい福祉分野への介護ロボット導入にかかる費用を補助します

2025年5月12日

ページ番号:627245

概要

 障がい福祉の現場におけるロボット技術の活用により、介護業務の負担軽減を図り、働きやすい職場の整備や安心・安全な障がい福祉サービスの提供を推進することを目的とし、介護ロボット導入にかかる費用を補助します。

導入事例の紹介

 本補助事業において、介護ロボットとして実際に導入補助を行ったものについて掲載しておりますのでご覧ください。

アシストウォーカー

アシストウォーカー
(移動支援)

移動式リフト

移動式リフト
(移乗介助)

アシストスーツ

アシストスーツ
(移乗介助)

介護ロボットの導入事例

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

申請について

 申請から交付決定までの大まかな流れは次のとおりです。

補助金申請手続きの大まかな流れ

 申請の具体的な手続きや導入経費に対する補助率、対象となる施設などの詳細については、こちら(大阪市ホームページ)に掲載しております。受付開始の時期となりましたら、こちらに掲載いたします。

申請から交付決定まで

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

 受付開始については、国からの通達があり次第、提出資料や受付期間などについて改めて掲載します。

また申請の具体的な手続きや導入経費に対する補助率、対象となる施設・事業所種別などの詳細についても、あわせて掲載します。

大阪市ホームページはこちら


SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市福祉局障がい者施策部障がい福祉課(施設グループ)
住所: 〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所6階)
電話: 06-6208-8049 ファックス: 06-6202-6962
メールアドレス fa0025@city.osaka.lg.jp