報道発表資料 大阪市平野区役所は株式会社パイロットコーポレーションと使用済みペンリサイクルプログラムに関する協定を締結します
2024年6月21日
ページ番号:626705

問合せ先:平野区役所政策推進課(06-4302-9906)

令和6年6月21日 14時発表
大阪市平野区役所は、株式会社パイロットコーポレーションと、使用済みペンリサイクルプログラムに関する協定を令和6年6月24日(月曜日)に締結します。
本協定の締結により、使用済みのプラスチック製筆記具類の回収・リサイクルによる廃棄物の減量と資源化などに貢献してまいります。
なお、使用済みペンリサイクルプログラムに参加するのは、大阪府下の他の自治体や、大阪市24区の中では平野区が初となります。

協定の概要

協定締結先
株式会社パイロットコーポレーション 代表取締役 藤﨑 文男
(東京都中央区京橋2丁目6番21号)

協定内容
使用済みのプラスチック製筆記具及びその包装物の回収及びリサイクルに関すること
使用済みペンリサイクルプログラムに関する協定書(案)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

回収方法について
平野区役所内に設置された回収ボックスに使用済みの筆記具をお持ちください。

回収ボックスの概要

設置場所
平野区役所1階玄関ホール(階段付近)(大阪市平野区背戸口3丁目8番19号)

利用開始日時
令和6年6月24日(月曜日)午後1時

回収対象品目
使用済みのプラスチック製筆記具類(ブランド・メーカーは問いません)
- ボールペンとその替芯(レフィル)
- マーカー
- シャープペンシルと替芯のケース
- サインペン
- 修正テープ
- 筆記用具のプラスチック包装材
回収対象外:プラスチック製でも対象外となります
- 鉛筆
- 定規
- 筆箱
- のり(テープのりを含みます)
- 消しゴム
- 金属等非プラスチックが主となる筆記具
- ホワイトボードイレーザーなど

注意事項
ご家庭で使用されたもの、個人で購入されたものが対象です。事業活動によって排出されたものは対象外となります。
探している情報が見つからない
