ページの先頭です
  • トップページ
  • 報道発表資料
  • 報道発表資料 「大阪マラソン2023(第11回大阪マラソン)」の出場ランナーの募集を開始します ~ 公式プレイベントの参加者も募集 ~

報道発表資料 「大阪マラソン2023(第11回大阪マラソン)」の出場ランナーの募集を開始します ~ 公式プレイベントの参加者も募集 ~

2022年7月29日

ページ番号:572629

問合せ先:大阪マラソン組織委員会事務局(06-6210-9317)

令和4年7月29日 14時発表

同時資料提供:大阪府政記者会、関西運動記者クラブ

 大阪マラソン組織委員会は、令和5年2月26日(日曜日)に開催する「大阪マラソン2023(第11回大阪マラソン)」のランナーのエントリーを、申込区分に応じて開始します。
 大阪マラソンは、前回大会で「びわ湖毎日マラソン」と統合した「誰もが参加できる都市型市民マラソン」であり、また、代表選考レースともなる競技マラソンの魅力を併せ持つ大会です。今大会は、参加定員を32,000人とし、感染症対策を十分に講じながら開催します。

 また、大阪マラソンの公式プレイベントとして、令和4年9月23日(金曜日・祝日)に開催する「大阪マラソン公式プレイベント 三菱UFJ銀行 KIDS SPORTS FES!」の参加者の募集を、令和4年8月5日(金曜日)の10時から開始します。当日は、参加者の中から「大阪マラソン2023(第11回大阪マラソン)」の出走権が当たる抽選会も行います。

「大阪マラソン2023(第11回大阪マラソン)」出場ランナーの募集について

申込区分・募集期間
1.一般ランナー
  • 定員:28,620人(定員を超えた場合は抽選)
  • 募集期間:令和4年8月5日(金曜日)10時から令和4年9月5日(月曜日)17時まで
2.競技用車いすランナー
  • 定員:30人(定員を超えた場合は抽選)
  • 募集期間:令和4年8月5日(金曜日)10時から令和4年9月5日(月曜日)17時まで
3.市民アスリート(先行募集)

大阪マラソン組織委員会が年代・性別毎に独自に設定した基準タイム以内の記録を有する方

  • 定員:1,500人(先着順)
  • 募集期間:令和4年8月4日(木曜日)12時から17時まで

(注)資格審査に通らなかった場合は、大阪マラソン組織委員会において、再度一般ランナーとして抽選を行います(再エントリー手続きは不要です)。

4.大阪スポーツ応援ランナー

ふるさと納税制度を活用して、募集期間内に、大阪府「なみはやスポーツ振興基金」または大阪市「大阪市スポーツ振興基金」に10万円以上寄附された方(もしくは、寄附者が指名した方)

  • 定員:大阪府・大阪市各400人、計800人(先着順)
  • 募集期間
    クレジットカードによる寄附の申込:令和4年8月5日(金曜日)10時から令和4年10月12日(水曜日)17時まで
    納付書による寄附の申込:令和4年8月5日(金曜日)10時から令和4年8月26日(金曜日)17時まで

(注)参加料等は別途必要です。

5.チャリティランナー

大阪マラソンのチャリティ制度に賛同し、ご自身が1,000円の寄附を行うとともに、ファンドレイジングにより6万9,000円以上の寄附を集めた方

  • 定員:1,000人(先着順)
  • 募集期間:令和4年9月1日(木曜日)10時から令和4年11月16日(水曜日)17時まで

(注)参加料等は別途必要です。

6.障がい者ランナー

身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳のいずれかをお持ちの方

  • 定員:50人(定員を超えた場合は抽選)
  • 募集期間:令和4年8月5日(金曜日)10時から令和4年9月5日(月曜日)17時まで

(注)落選した場合は、大阪マラソン組織委員会において、再度一般ランナーとして抽選を行います(再エントリー手続きは不要です)。

申込方法
 大阪マラソン公式ホームページ別ウィンドウで開くからお申込みください。
(注)パソコン又はスマートフォンからの申込みに限ります。
参加料
  • 国内ランナー:17,200円
  • 国外ランナー:19,200円

(注)別途事務手数料900円及び2口(1口 500 円)以上のチャリティ募金が必要です。

(注)「申込区分・募集期間」の「5.チャリティランナー」のチャリティ募金は、7万円以上の寄附(ご自身の1,000円の寄附とファンドレイジングにより集めた6万9,000円以上の寄附)に含みますので不要です。

その他

 募集するランナーの詳細については、添付の「大阪マラソン2023(第11回大阪マラソン)」ランナー募集パンフレット、または、大阪マラソン公式ホームページ別ウィンドウで開くをご覧ください。

(注)「第10回大阪マラソン・第77回びわ湖毎日マラソン統合大会」からの出走権移行者のエントリー方法については、別途該当者あてに大阪マラソン組織委員会から詳細をメールにて連絡いたします。

「大阪マラソン2023(第11回大阪マラソン)」ランナー募集パンフレット

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

大阪マラソン公式プレイベント 三菱UFJ銀行 KIDS SPORTS FES!

開催概要
開催日程
令和4年9月23日(金曜日・祝日)10時から15時30分まで(受付開始9時)(予定)
(注)雨天決行
開催場所・コース

大阪城公園(太陽の広場及び「大阪城ラン&ウォークコース Supported by 三菱UFJ銀行別ウィンドウで開く」の一部)

開催内容
  • 親子ファンラン(表彰・計測なし)
  • サブイベント(スポーツチャレンジコーナー・ステージアトラクション等)
主催
大阪マラソン組織委員会
メインスポンサー
株式会社三菱UFJ銀行
募集概要
募集期間
令和4年8月5日(金曜日)10時から令和4年8月31日(水曜日)17時まで(先着順)
申込方法

 大阪マラソン公式ホームページ別ウィンドウで開くからお申込みください。

(注)パソコン又はスマートフォンからの申込みに限ります。

参加定員

500組1,000名程度

(注)1組:原則として、子ども(小学生)1名、保護者1名のペア。ペア以外には、子ども1名のみ追加可能。

参加料

1組3,000円(子ども1名追加の場合、プラス1,000円)

 「大阪マラソン公式プレイベント 三菱UFJ銀行 KIDS SPORTS FES!」の詳細については、大阪マラソン公式ホームページ別ウィンドウで開くをご覧ください(詳細情報は、令和4年8月1日(月曜日)14時に掲載予定)。

その他特記事項
  1. 「大阪マラソン2023(第11回大阪マラソン)」出走権が当たる抽選会を実施
    イベント当日は、「大阪マラソン2023(第11回大阪マラソン)」にエントリーした方を対象に、「大阪マラソン2023(第11回大阪マラソン)」の出走権(5人分)が当たる抽選会を行います。
  2. オリジナルTシャツをプレゼント
    参加された方には、「オリジナル親子ペアTシャツ」をプレゼントします。

(注)大阪マラソン出走権については、「大阪マラソン2023(第11回大阪マラソン)」に一般ランナーとしてエントリーした方が対象となります。抽選会で当選し、出走権を得た方が「大阪マラソン2023(第11回大阪マラソン)」に出場する際は、参加料及び事務手数料は不要ですが、チャリティ募金(1口500円を2口以上)が必要となります。

探している情報が見つからない

  • トップページ
  • 報道発表資料
  • 報道発表資料 「大阪マラソン2023(第11回大阪マラソン)」の出場ランナーの募集を開始します ~ 公式プレイベントの参加者も募集 ~