ページの先頭です

報道発表資料 令和7年度 大阪市職員(研究副主幹[学芸員])を募集します

2025年9月11日

ページ番号:660226

問合せ先︓経済戦略局企画総務部総務課(06-6615-3710)

令和7年9月11日 14時発表

 大阪市では、大阪市職員(研究副主幹[学芸員])を募集します。

 詳しくは、令和7年9月12日(金曜日)から募集に関する情報を本市ホームページ「職員採用」でお知らせします。

採用職種、採⽤予定者数、応募資格、採用予定日

採用職種

 研究副主幹[学芸員]

採⽤予定者数

 1名

応募資格

 次の1~4の全てを満たす方

  1. 昭和41年4月2日以降に生まれた方
  2. 博物館法で定める学芸員資格を有する方
  3. 博物館施設の学芸部門で通算15年以上(令和7年3月31日までの間)の勤務経験を有し、かつそこでの主任学芸員相当の経験を1年以上有する方
  4. 日本中世史・近世史に関わる研究や普及(論考、調査、研究報告、講演等)、及び展覧会企画の実績を有する方
採用予定日

 令和8年4月1日

従事する職務内容

(日本中・近世史及び大阪城史 担当)
大阪城天守閣において、大阪城天守閣収蔵資料の保管・展示・調査研究、大阪の郷土史や大阪城史、徳川時代を中心とした中・近世史に関する調査研究、展覧会等学芸業務に係る企画・立案、研究成果の普及啓発、学芸庶務、その他の庶務業務に従事

主な配属先

 経済戦略局

審査日、審査方法

審査日及び審査方法
 実施方法 
審査日 申込みに応じて個別に実施します。
 審査方法 書類審査、面接により実施します。
  • 面接の日時・場所の詳細は、申込時に入力いただいたメールアドレスへ通知します。
  • 合否については、審査終了後、申込時に入力いただいたメールアドレスへ通知します。

申込み受付期間

 令和7年9月12日(金曜日)午前9時から11月14日(金曜日)午後5時まで

 (注)申込み期間中であっても、審査中は受付を締め切ることがあります。

申込方法

 「大阪市行政オンラインシステム別ウィンドウで開く」での申込みになります。

探している情報が見つからない