ページの先頭です

報道発表資料 全区役所において「スマート申請」を導入します

2023年9月14日

ページ番号:606526

問合せ先:デジタル統括室 DX推進担当(06-6208-7665)、市民局区政支援室区行政制度担当(06-6208-9832)

令和5年9月14日 14時発表

 大阪市では、区役所窓口の混雑緩和や市民の手続き時間の短縮を実現するため、令和5年1月30日(月曜日)より、モデル区として東淀川区と住之江区で先行導入していました「スマート申請」を、令和5年9月20日(水曜日)より全区役所において導入します。
 「スマート申請」は、引っ越しや身近な方が亡くなられた際、大阪市行政オンラインシステムの「手続き判定ナビ」で質問に回答していただくことで、必要な行政手続きが判定でき、また区役所に来庁いただく前に、スマートフォン・パソコン等から申請内容を入力いただくと、区役所来庁時に入力した内容が記載された申請書が受け取れます。
 これにより、ご自身に必要な行政手続きを簡単に調べることができ、また申請に費やしている時間を削減し、市民の皆様の利便性の向上が期待できます。
 この取組は、令和3年2月から区長会議の人事・財政部会において導入の検討が進められ、モデル区での検証の結果、全区役所への導入が決定されたものです。
 また、令和5年3月に策定しました、「Re-Designおおさか ~大阪市DX戦略~」の施策方針である「『ええやん。大阪』。より便利な行政サービスへ」の一環として、「デジタルによるストレスを感じない窓口サービスの実現」に包含されている取組です。
 「Re-Designおおさか ~大阪市DX戦略~」につきましては、「大阪市ホームページ『Re-Designおおさか ~大阪市DX戦略~』を策定しました」(令和5年3月27日報道発表済み)をご覧ください。
 今後、あらゆる手続きのオンライン化、区役所窓口でのキャッシュレス化をはじめ、9月下旬には大阪市LINE公式アカウントをリニューアルして、手続きのオンライン化の推進にもつなげてまいります。

1 概要

  • 大阪市行政オンラインシステムの「手続き判定ナビ」において、質問項目に答えることで、「必要な手続きの検索・判定」、「申請に必要な持ち物の確認」が行える。
  • スマートフォンやパソコン等から事前に申請内容を入力することで、区役所来庁時に入力した内容が記載された申請書が受け取れる。
  • 24時間いつでも入力ができ一時保存が可能なので、スキマ時間に入力ができる。

2 開始日時

 令和5年9月20日(水曜日)9時から全区役所で開始

3 対象

  • 引っ越し(大阪市外から大阪市内へ、市内で区をまたいで、市内の同一区内で及び市外へ)に係る各種手続き
  • 身近な方が亡くなられた際の手続き

4 「スマート申請」が可能な手続き

 添付資料「スマート申請可能な手続き」をご参照ください。

  • 対象となる申請 約90種類
  • 手続き案内 約60種類

申請可能な手続き

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

5 「スマート申請」の使い方

 添付資料「大阪市行政オンラインシステムによる申請手順」をご参照ください。

申請手順

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

探している情報が見つからない