ページの先頭です

報道発表資料 「大阪市消費者保護審議会」の委員を募集します

2024年4月26日

ページ番号:625057

問合せ先:大阪市消費者センター(06‐6614‐7521)

令和6年4月26日 14時発表

 大阪市は、令和6年5月9日(木曜日)から令和6年6月17日(月曜日)まで、大阪市消費者保護審議会の委員を募集します。
 大阪市では、市民の消費生活に関し、消費者の権利の尊重及びその自立の支援その他の基本理念を定め、大阪市及び事業者の責務等を明らかにするとともに、消費者の利益の擁護及び市民生活に必要な生活物資の確保と価格の安定を図ることにより、市民の消費生活の安定及び向上を確保することを目的として、大阪市消費者保護条例を制定し、消費者保護施策を積極的に推進しています。
 大阪市消費者保護審議会は、この条例に基づき設置された機関で、安全で安心な消費生活を実現するための様々な施策等について調査審議を行っています。
 このたび、消費者の立場で、市民の方からの積極的なご意見をいただくため、本審議会に参加いただける委員を募集します。

1 委員の役割・報酬

  • 大阪市消費者保護審議会(年に数回、平日の日中に開催)にご出席していただき、市民の立場から、大阪市の消費者保護施策への幅広いご意見・ご提案をいただくことを予定しております。
  • 審議会にご出席いただいた場合は、所定の報酬をお支払いします。

2 募集人数

2名以内

3 任期

委嘱の日から2年間

4 応募資格

大阪市内に在住の方で、大阪市職員でない方

5 応募期間

令和6年5月9日(木曜日)から令和6年6月17日(月曜日)まで

6 応募方法

 地域活動や日常生活などそれぞれの場に応じて、あなたが思う「消費者被害の防止について」の小論文(800字以内)と、別に住所、氏名、年齢、性別(任意)、電話番号、消費生活について日頃から取り組んでいることをご記入のうえご送付ください(ファックスでの応募は受け付けておりません。)。
 なお、様式は自由ですが、別添の「公募委員応募用紙」「小論文原稿用紙」がございますのでご利用ください。
 提出方法は、郵送のみとし、令和6年6月17日(月曜日)消印有効とします。
(注)応募用紙は、大阪市ホームページでの公表のほか、大阪市各区役所、大阪市サービスカウンター(梅田難波天王寺)、市民情報プラザ(大阪市役所1階)、大阪市消費者センター(アジア太平洋トレードセンターITM棟3階)などで5月9日(木曜日)より配布します。

7 選考方法

  • 応募書類をもとに選考します。(必要に応じて面接を行います。)
  • 結果につきましては、後日、文書により通知させていただきます。
  • 応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

8 その他

 提出いただいた氏名・住所・電話番号などの個人情報は、応募に関する事務連絡等に使用し、他の目的には一切使用しません。ただし、委員になられた方については、氏名を公表しますのでご了承ください。

9 応募・お問合せ先

〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 アジア太平洋トレードセンターITM棟3階
大阪市消費者センター
電話番号:06-6614-7521

探している情報が見つからない