報道発表資料 アニメ「めぐみ」・拉致被害者御家族ビデオメッセージの上映会を開催します
2024年10月28日
ページ番号:636923

問合せ先:市民局ダイバーシティ推進室人権企画課(06-6208-7613)

令和6年10月28日 14時発表
大阪市は、市民の皆さまが拉致問題に対する理解を深め、被害者家族の心情に寄り添う機会となるよう、政府と共催で、アニメ「めぐみ」および拉致被害者ご家族のビデオメッセージの上映会を開催します。
北朝鮮による拉致は、国民の生命と安全に関わる重大な人権侵害問題であり、我が国の国家主権にかかわる重要な課題です。
政府と国民全員が一丸となって、被害者を一日も早く取り戻すという強い意志を持ち、発信し続けることが、北朝鮮当局や国際社会への強力なアピールとなります。
本市においても、市民一人ひとりがこの問題を自らの問題として捉え、決して風化させることのないよう声を上げ続けましょう。

アニメ「めぐみ」・拉致被害者御家族ビデオメッセージ上映会

日時
令和6年12月6日(金曜日) 15時から16時まで(開場14時45分)

場所
阿倍野区役所2階 大会議室(大阪市阿倍野区文の里1丁目1-40)

参加費
無料

定員
100名(先着順)

申込方法
当日、会場へ直接お越しください。

プログラム
- 開会あいさつ
- 政府の取組説明(内閣官房拉致問題対策本部事務局)
- アニメ「めぐみ」上映
- 「拉致被害者御家族ビデオメッセージ(短縮版)」上映

主催
大阪市、政府拉致問題対策本部

その他
- 当日は手話通訳を行います。その他、車いすの方等、参加にあたって配慮が必要な方は、事前に問合せ先までご相談ください。
- 来場者多数の場合は、入場をお断りする場合があります。

案内チラシ
拉致啓発映画上映会チラシ
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

問合せ先
大阪市市民局ダイバーシティ推進室人権企画課
電話:06-6208-7613
探している情報が見つからない
