報道発表資料 コンビニ交付における戸籍証明書の一部不交付について(終報)
2024年12月13日
ページ番号:641855

問合せ先:市民局総務部住民情報担当(06-4305-7634)

令和6年12月13日 12時10分発表
大阪市では、令和6年12月1日(日曜日)以降に、新たに市内に本籍地を異動した方などについて、戸籍証明書のコンビニ交付ができない状態になっておりましたが(令和6年12月11日20時25分報道発表済み)、12月12日(木曜日)に、住民基本台帳等事務システムから、戸籍証明書のコンビニ交付に必要な連携処理を再開する作業を行ったことにより、戸籍証明書のコンビニ交付が正常に行えることを、同日18時6分に確認しました。
本事象により不交付の対象となっておりました方々に大変ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申しあげます。
1 発生日時
令和6年12月2日(月曜日)6時30分(コンビニ交付開始時刻)から12月12日(木曜日)18時6分まで

2 交付できない証明書および範囲
影響件数については、連携データからコンビニ交付への影響有無を判断できないことから、判明しておりません。
なお、令和6年12月1日(日曜日)以降に、下記の異動を届け出た方について、戸籍証明書の交付ができない場合があったことが確認できています。
- 本市外から本市内に戸籍を異動(婚姻、転籍等)した方で、住所地が本市内の方
- 本市内に戸籍がある方で、本市外から本市内に住所を異動(転入)された方

3 原因
令和6年12月1日(日曜日)に従前の連携方法である直接連携を停止する保守作業を実施するにあたり、戸籍情報システムと住民基本台帳等事務システムの両担当者間の連携不足により、戸籍証明書のコンビニ交付に必要な連携処理まで誤って停止したためです。
探している情報が見つからない
